![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:158 総数:825325 |
1組 ボッチャ大会! その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 ボッチャ大会! その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 ボッチャ大会!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 いよいよ明日本番です! その2![]() ![]() 思いっきり楽しんで踊ってほしいです! ![]() ![]() 1組 いよいよ明日本番です!![]() ![]() ![]() ![]() 1組 人権語り場 その2![]() ![]() 「文化や言葉のちがいから、相手のことを誤解してしまっていませんか」という動画を視聴してみんなで考えてみました。 ![]() ![]() 1組 人権語り場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科 その2
ふりこに関する3つの実験結果から、ふりこに勝つためにはどうすればよいのかを考え、ふりこに勝つことができるのか実際に行いました。
授業の最後には、生徒たちの仮説が正しいのか実際にやってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科
ふりこの動きでは、長さを変える実験を行いました。
自分の予想を確かめるためには、どのような実験をすればよいのか考えながら学習を進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ポスターセッションに向けて その2
7年生に発表を聞いてもらってからはアドバイスをもらいました。自分の発表をよりよいものにするため、アドバイスしてもらったことはすぐに取り入れ、金曜日の文化の部本番も頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|