5年 楽しかったね!!
金曜日は朝鮮第二初級学校の友達との交流会でした。グループでどんなことをするか話し合い、今日も朝から準備をしていました。とってもワクワクした気持ちで友達を迎え、1時間大盛り上がりで楽しい時間を過ごしました。中間休みには学年みんなで遊び、さらに仲良くなりました。
「もっと遊びたい!」「放課後も遊びたい!」「来年の交流も楽しみ!」と、とても仲良くなった様子でした。また何かの機会に交流ができるといいですね。
【5年生】 2023-09-23 17:02 up!
4年 国語科「本はともだち」
4年生は、国語科「本はともだち」の学習で作成した伝記のポップや帯を図書室に飾っています。実際に手に取り、4年生の紹介文を読む子どもたちの姿も見られました。
【4年生】 2023-09-23 17:01 up!
運動会に向けて
運動会に向けて、休み時間も選択種目や応援合戦の練習をしています。
応援練習では、応援団を中心に、熱気ある大きな声援を送る姿が見られました。
【学校の様子】 2023-09-23 17:01 up!
5年 楽しみだな!
明日は、朝鮮第二初級学校との交流です。5年生はグループごとに交流をします。今日は、どんなことをすれば仲良くなれるか、楽しい時間を過ごせそうか、グループごとに話し合いをしました。中間休みには、学年みんなで「けいドロ」をするそうです。
明日、楽しみですね!
【5年生】 2023-09-21 18:53 up!
2年 体育科
体育では運動会に向けて1・2年生合同でダンスの練習をしています。今日は隊形移動の練習をしました。うまく移動できたかな?
【2年生】 2023-09-21 18:53 up!
国語科
国語科の気持ちをこめて「来てください」の学習では、運動会の案内の手紙を書いています。相手の人に伝わるように気持ちを込めて書きました。
【3年生】 2023-09-21 18:53 up!
50周年記念式典に向けて
全学年が取り組んだ壁画は、式典の最後に披露します。そのための準備を、今日は地域の方がしてくださいました。ありがとうございました。
5年生が主となり、みなさんが丁寧に一生懸命向き合った作品です。楽しみですね。
【学校の様子】 2023-09-21 16:57 up!
国語科
「ポスターを読もう」の学習では、コスモス祭りのことを知らせるために作られた2つのポスターを比べて、どちらにもあること・どちらかだけにあること・しめされ方がちがうところをグループで話し合いました。
【3年生】 2023-09-21 16:31 up!
2年 生活科
生活科の学習では「小さな友だち」の単元の学習をしています。今日は「小さな友だち」が住みやすくなるためにはどうすればよいかを考えました。「水分がいる」「土がいる」「川エビには小石がいる」など意見が出てきて、今日は中庭で土や小石を拾ったりしました。
【2年生】 2023-09-21 16:31 up!
2年 図画工作科
お話の絵の制作も進んでいます。描いた絵からお話が聞こえてきそうです。
【2年生】 2023-09-20 16:01 up!