![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:159 総数:833801 |
3年 2学期最後のテスト
締めくくりのテストがありました。
見直しの仕方を見て、しっかりと学んできたな!! 見直しの仕方もばっちり!と思いました。
3年 ポスターセッション本番8
初めてのポスターセッションでしたが、とっても上手にできました。
緊張しながらも持っている力を出し切りました。 終わってからは、もっとしたい!という意見が多かったです。 向島のすてきもいっぱい見つけることができました。
3年 ポスターセッション本番7
上級生は感想を
「自分が住んでいる向島がとっても素敵なところだとうことを、発表を聞いて伝わってきました。」 などと、あたたかい感想も言ってくれていました。
3年 ポスターセッション本番6
お客さんが集まるたびに、何回も発表をしました。
3年 ポスターセッション本番5
Aグループの次はBグループの発表。そしてCグループの発表と続きました。
3年 ポスターセッション本番4
趣向を凝らしたグループもありました。
例えば、巨椋池の話から、蓮のことを伝えるために、向島秀連小中学校の効果の1フレーズを歌ってみたり、ジェスチャーを取り入れてお話してみたりもしていました。。
3年 ポスターセッション本番3
一生懸命発表していると、どの学年も真剣に聞いてくれました。
3年 ポスターセッション本番2
まずはAグループの人が発表をします。
どきどきしながら準備をしていると、 聞きにきてくれました。 9年生も来てくれました。
3年 ポスターセッション本番1
放送が入りました。まずは9学年の縦割りされたクラスへ行きます。
昨年度は2ねんせいだったから、お迎えがあったり送ってもらったりしてもらいましたが、今年からは1人で行動します。 忘れ物はないかな? 用意していざ出発です。
3年 ポスターセッション4
教室では笑顔で、そして大きな声で言えていました。
みんなならできる!!
|
|
|||||||||||||||||