版画の学習
彫刻刀を使って、版の作成をしています。
細かい線がたくさんあって難しそうですが、集中して頑張ります!
【えのき】 2023-12-07 19:05 up!
ハムスタークイズ!!
1くみのみんなが生かつの学しゅうで、ハムスターをそだてています。
ハムスターの「ももちゃん」についてつくったクイズに ちょうせんしました。
「名まえはなんでしょう?」「しゅるいは?」「いろは?」「すきなたべものは?」など、むずかしいクイズばかりでしたが、たくさん正かいしましたね。
また さわりにきてね、といってもらったので、休みじかんなどに おじゃましましょう!
【えのき】 2023-12-07 19:05 up!
エンジョイスマイル
4年生と6年生の交流給食の後、エンジョイスマイルがありました。
ドッジボールのグループが多かったですね。
1年生から6年生まで、みんなで楽しく遊びました。
今日の写真は、子どもカメラマンが撮ったものも混ざっています。
【えのき】 2023-12-07 19:05 up!
本を楽しもう
司書の先生に、ねこが出てくるお話を読んでもらいました。
物語が進むほど、みなさんの体が先生の方へ傾いていき、お話に引き込まれていくのが伝わってきました。
【えのき】 2023-12-07 19:04 up!
まつぼっくりツリー
大きなまつぼっくりを もらいました。
月よう日にひろった み や、わたをつかって かざりつけをしました。
かわいくできあがりましたね。
【えのき】 2023-12-06 19:06 up!
米殿様からの挑戦状!
国語の授業中に、米殿様から電話がかかってきてびっくり!
教室に3つの箱が届きました。
中に入っていたミッションをクリアしながら、日本とインドで、食べ方が違う理由を解き明かしていきました。
たくさんの先生方に囲まれて、緊張する中、よく頑張りました!
【えのき】 2023-12-06 19:05 up!
世界地図
国の形や、国の名前を見て、大陸のどの辺りにあるのか、当てはめていきます。
先生よりも、場所を覚えていて驚きです!
【えのき】 2023-12-06 19:05 up!
朝の運動!
毎日、繰り返して練習すると、どんどん上達しますね。
みんなで1つのボールを追いかける後ろ姿が、とっても素敵でした。
【えのき】 2023-12-06 19:05 up!
にこにこ学習「いじめについて考えよう」
今日は、12月のにこにこ学習を行いました。今月のテーマは「いじめ」についてということで、「わたしのいもうと」という絵本をもとにいじめについて考えを深めました。普段はワイワイ元気な3年生ですが、この時間ばかりは、神妙な面持ちでぐっと考え込んでいる真剣さが素晴らしかったです。ふり返りもじっくりと考えて今日の学びや今後に生かしたいことを書き留めているようでした。これからもいじめをしない、させないクラスで居続けてほしいなと願うばかりです。
【3年】 2023-12-06 19:05 up!
ロング昼休みとその後…
今日のロング昼休みは、エンジョイスマイルで縦割りあそびをしました。前回とは違って、いくつかのグループで一緒になって遊んでいる様子も見受けられとても楽しそうな時間でした。ただ、ロング昼休みの日は、そうじの時間がありません。放課後掃除しようと思っていたところ…担任が教室に戻ると、時間があったのでとほうきやちりとりを手に取って、そうじをしてくれていました。おかげさまで、午後からの授業もきれいな教室で学習することができました。
【3年】 2023-12-06 17:59 up!