寒くても!
寒い中でも6年生は元気!休み時間はサッカーをして、さわやかな汗を流しています。
【6年生】 2023-12-15 19:32 up!
5年 書写「成長」
まとめ書きも頑張りました。
納得した字が書けました。
【5年生】 2023-12-15 19:32 up!
5年 書写「成長」
書写の時間では、自分にあった学習を考え
進めています。
何度も練習して自分の納得する字を目指しています。
【5年生】 2023-12-15 19:32 up!
5年 国語「想像力のスイッチを入れよう」
想像力のスイッチを入れようの学習では
自分の考えを友だちと交流する会をひらくために
お話を読んでいます。
自分の考えをもつために、筆者の考えを捉えました。
友達と交流し、構成を考え、筆者の考えが書かれている部分を見つけ、
要旨をまとめました。
要旨をまとめる力もついています。
【5年生】 2023-12-15 19:31 up!
5年 社会「工業生産を支える輸送と貿易」
調べたことをもとに考えたことを共有しました。
共有したことから、これからの日本の課題について
考えました。
【5年生】 2023-12-15 19:31 up!
5年 体育「マット運動」
【5年生】 2023-12-15 19:31 up!
5年 体育「マット運動」
きれいに回るために
動画をとって研究しています。
みんなでアドバイス!
【5年生】 2023-12-15 19:31 up!
5年 体育「マット運動」
マット運動の学習が始まりました。
新しく挑戦する技やこれまでの技を使って、組合せ技にも
挑戦しています。
【5年生】 2023-12-15 19:31 up!
【6年生】おもりの釣合い
理科の実験では、おもりの釣合いがどのように変化しているのかを見ながら、力点・支点・作用点について学びました。
【6年生】 2023-12-14 18:22 up!
【6年生】英語かるた
英語の学習では、6年間の思い出と、したことを言えるように頑張っています。「My best memory is .」「We went to .」等を言いながら神経衰弱をしました。
【6年生】 2023-12-14 18:20 up!