京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up58
昨日:91
総数:1162292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部2年 修学旅行「出発」6

続きです。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行「出発」5

新幹線内の様子です。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行「出発」4

新幹線内の様子です。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行「出発」3

新幹線内の様子です。
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行「出発」2

新幹線に乗ります!
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行「出発」1

本日より、高等部2年生が東京方面へ2泊3日の修学旅行に出発しました。京都駅に集合して出発式を終え、元気に行ってきます!
画像1
画像2
画像3

小学部6年生演劇鑑賞教室

ロームシアター京都で開催された、劇団四季による心の劇場「ジョン万次郎の夢」に参加してきました。歌や踊りに合わせてストーリーが進んでいき、子どもたちは興味深そうにステージに目を向け、最後まで鑑賞することができました。
画像1

小学部3年 交通安全教室 2

学校で交通安全の学習をした後、校外に出て実際に活動しました。子どもたちは学んだ交通ルールを守って、落ち着いて取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

小学部3年 交通安全教室 1

小学部3年で交通安全教室が行われました。西京警察の方と西京区交通安全推進会の皆様にお越しいただきました。はじめに、西京警察の方が映像や信号機の実物などを使ってわかりやすく交通安全について説明をしてくださいました。
画像1
画像2

小学部4年 校外学習「さすてな京都」

11月28日(火)京都市南部クリーンセンターにあるさすてな京都へ校外学習に行きました。
大きなクレーンでごみを釣上げている様子やパッカー車がごみをコンテナに出す様子などを興味を持って見ていました。展望台からは京阪電車を見つけたり走る車に「小さい」と指差したりといろいろなものを見つけて楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

京都市立西総合支援学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp