![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:224 総数:1434652 |
人権作文発表会
本日、4限にこの一ヶ月取り組んだ人権教育の集約として、人権作文の発表会を行いました。各クラスの代表が人権学習を通して考えたこと、未来への決意、創作した詩などを発表しました。
皆が幸せに過ごせる世の中を実現させるために、この学びをしっかり胸に刻む決意を表明しました。 ![]() ![]() 2年生 修学旅行委員会発足
昨日より来年の修学旅行に向けて修学旅行委員会が発足しました。有志の生徒を募ったところ,なんと総勢100名近い生徒が集まりました。来年の修学旅行をより良いものにしようと熱い思いを持った人たちが集っています。本日は担当になった4つの部署に分かれて,部署内で自己紹介をしてそれぞれの部署の部長,副部長を決めました。その後,部署ごとに修学旅行のスローガンを考え,一つのものを選びました。今後は各部署を中心にして様々な企画,提案がされます。楽しみにしておいてください。
![]() ![]() 個別懇談会について
いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
本日から個人懇談会が始まりますが、校内では多くの生徒が部活動等で活動をしております。 生徒や保護者様の安全上、車の乗り入れは、ご遠慮いただきますようお願い致します。 ご協力をお願い致します。 大会の様子 卓球部
12月10日(日)、全国中学選抜大会京都府予選が伏見港体育館で行われました。
ベスト8の成績をおさめることができましたが、優勝校相手に思うようなプレーを展開できず、悔しい思いも残りました。 来月に控える新人大会個人戦にむけて、また気持ち新たに切り替えて、練習に励んでいきましょう! 遠いところまで応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 また、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ポスター発表会
2年生の発表の後は、質問する時間が設けられ、1年生たちは発表内容で気になったところなどを質問し、さらに学びを深めていました。
![]() ![]() ![]() ポスター発表会
ポスター発表会は体育館と2年生の教室に分かれて行い、1年生はそれぞれの発表場所へ移動し、2年生の話を興味深く聞いていました。
![]() ![]() ![]() ポスター発表会
本日、5・6時間目に2年生主催のポスター発表会を実施しました。
ポスター発表会には、1年生やチャレンジ体験でお世話になった事業所の方々など、学校外の方もお招きしました。 ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 アンサンブル発表会
12月10日(土)に本校ミーティングルームでアンサンブル発表会を開催しました。
少人数のグループに分かれ、グループごとに選曲し練習を進めてきました。子どもたちは今回の発表会で「1人1人の大切さ」を感じていました。演奏会で学んだことを糧にして、多くの方に感動を与えられる演奏を届けられるよう頑張っていきましょう。 ![]() 2年生 学年レクリエーション
本日,5・6時間目に評議委員会が企画,運営してレクリエーション大会を開催しました。クラス,学年の親睦を深める様々な競技種目が準備されていて,一人一人が活躍できるとても楽しい催しになりました。企画から立案,当日の運営まで担って活動してくれた評議員のみなさん,本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() オープンスクール
授業体験後は部活動の様子を見てもらいました。
オープンスクールを通して来年度への不安な思いが期待に変わっていれば嬉しいです。 保護者の皆様にも授業や部活動の様子を見学していただき、来年度につなげていただけると幸いです。 本日はありがとうございました! ![]() ![]() ![]() |
|