![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:16 総数:205569 |
【くすのき】1年生を招待して![]() 2年生はお店の役割を、1年生はお客さんとして。どちらも大満足の時間となりました。この学びを生かして、くすのきでもお店を開こうと準備中です! ![]() 4年 道徳「聞かせて、君の声を!」
「聞かせて、君の声を!」のお話を読み、「自然の命を守ること」について考えました。子どもたちの「自然ばかり、人間ばかりっていうのではダメ」という意見から、授業の最後には、人も自然も大切にするためにできることを考えました。
![]() ![]() ![]() 4年 国語科「プラタナスの木」
最後の場面でのマーちんの気持ちを考え交流しました。「単なる想像」ではなく、「教科書の〜〜〜というところから〇〇だという気持ちだと思った!」と根拠をはっきりとさせて伝えることができていました。
![]() ![]() ![]() 2年 生活 5![]() ![]() ![]() 2年 生活 4![]() ![]() ![]() 2年 生活 3![]() ![]() ![]() 2年 生活 2![]() ![]() ![]() 2年 生活 1
お店やさん本番のはじめの言葉の様子です。1年生にしっかり伝えることができました。
![]() ![]() 3年 理科「電気の通り道」
電気が通るものには何があるかを調べました。銀色の折り紙に電気が通ることに驚いていました。
![]() ![]() 2年 生活![]() ![]() ![]() |
|