京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up7
昨日:12
総数:233709
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

日本新薬 出前授業

画像1画像2
高学年ユニットも日本新薬株式会社の方々に、実験も交えながら楽しく学ばせていただきました。

中学年 出前授業

画像1画像2
日本新薬の方々が講師として来てくださり、たんぱく質の学習をしました。

中学年 朝の時間

画像1画像2画像3
体育館や玄関が汚れていることに気がつき、進んで掃除をしていました。

今年最後の部活動

画像1画像2
今日は2023年最後の部活動を行いました。次の活動は来年の一月です。また楽しんでいきましょう。

体育「タグラグビー」

画像1画像2
体育の学習では「タグラグビー」を行っています。普段なかなか扱うことのない楕円球に苦戦しながらも、楽しんでプレーしていました。

2年生 国語「雪や こんこん」

画像1
国語に「雪や こんこん」の音楽が流れてきました。すっかり寒くなり、雪が待ち遠しい時期になりました。雪が降る様子を想像しながら、学習をしていました。

雨の日のメディアセンター

画像1画像2
図書員が読み聞かせをしてくれました。低学年はとっても喜んでいました。

1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」

画像1画像2
11月から育て始めた、球根から根や芽が出てきました。お花によって、芽の色や根っこの伸び方が違うことに驚いていました。

食に関する指導

画像1画像2
栄養教諭による食の指導が行われました。将来の自分の夢に向けて、今からできることについて考えました。

中学年 伏見ーるかるた

画像1画像2
伏見について、かるたをしながら学びました。個人戦をしたり、チーム戦をしたりして、楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 個人懇談会
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp