京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

堀川高校バスケットボール部OG・OB戦

 11月19日に、「堀川高校バスケットボールOG・OB戦」が行われました。

 京都で優勝した時の先輩方など、歴代の卒業生が集まりバスケットボールを楽しみました。

 最後には毎年恒例のフリースロー大会も開催していただき、景品をいただくなど現役生にとっても嬉しい時間になりました。

 OG・OB会の皆様には毎年OG・OB戦を開催していただき、ありがとうございます。現役生もこれを励みに,1月の新人戦に向けて頑張ります。

画像1
画像2
画像3

11月学校説明会にご参加、ありがとうございました!

 11月18日(土)、2023年度11月学校説明会を開催しました。中学生、保護者の方々をはじめ、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 朝、アトリウムに100名を超える生徒スタッフが集合します。橋詰校長と生徒代表からの激励の言葉の後、伝統となっている

  “We are the Horikawas !!”

 のかけ声で、生徒リーダー、スタッフが一つになりました。

 午前9時。全体会第1回の来場者をお迎えする校舎正面玄関がオープンしました。

「おはようございます!!」という、受付・案内誘導スタッフの挨拶がアトリウムに響きわたります。当日は一気に気温が下がりましたが、生徒たちは、その寒さに負けず、気持ちのよい雰囲気を作り出してくれました。

 午前の全体会では、学校長からの挨拶や生徒からのスピーチ、各教科からの学習アドバイスなどが行われました。

 スピーチを担当した生徒は、「学び」についての思いを丁寧に語ってくれました。学習アドバイスでは、教職員より、実際の入試問題を用いて、各教科で求められる力やこれからの学習の指針などをお伝えしました。参加してくださった中学生の皆さんも、時には隣の人と考え方を話し合いながら、教員からのアドバイスに真剣に耳を傾けていました。

 参加してくださった中学3年生の皆さんは、あと約3ヶ月、自分の課題と向き合いながら、体調には十分気をつけて勉強を進めてください。


 午後の全体会では、学校長からの挨拶や卒業生からのスピーチ、生徒によるプレゼンが行われました。プレゼンを担当した生徒たちは、堀川高校で過ごす中でどんな時に「楽しさ」を感じ、それはなぜなのかについて、何度も考え、深めてきました。それぞれの個性を存分に活かしたプレゼンをしてくれました。

 全体会が終わった後は、宿泊研修・探究基礎・個別相談・学校生活紹介の各ブースに分かれ、堀川高校の魅力をお伝えする時間です。

 スライドやパネル、動画を使ったプレゼンテーションや、各取組における成果物の展示、生徒スタッフや教員との対話など、様々な方法で生徒たちは来校された方々との「対話」を行いました。

 説明会が終了し、校内の後片付けもすべて終えた後に行われた振り返りの会では、アンケートに寄せられたさまざまな声が橋詰校長から生徒リーダー、スタッフに伝えられました。

「運営に関わっている生徒の段取りの良さや礼儀正しさがとても印象的だった」などのお褒めの言葉をいただく一方、「個別相談やフロア見学時間」「ホームページによる情報発信」についてご指摘・ご意見もいただきました。、次回以降の説明会等に生かしてまいります。アンケートにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
 
 今回の説明会は、リーダー・スタッフともに、1年生が主体となって活動してくれました。1年生はこれから学年最後の行事である「宿泊研修」に向かいます。今回のリーダー・スタッフの経験を通じて、学年を引っ張る存在になってほしいと思います。

 リーダー、スタッフとして参加してくれた生徒のみなさん、お疲れ様でした。

 寒さの厳しい中お越しくださったすべての皆様、本当にありがとうございました!
 
 そして、中学3年生の受検生の方々を改めて心から応援します。ぜひ、4月に堀川高校でお会いしましょう!
画像1
画像2
画像3

11月学校説明会 Photo Gallery 1

Photo Gallery 1

画像1
画像2
画像3

11月学校説明会 Photo Gallery 2

Photo Gallery 2

画像1
画像2
画像3

重要 ★申し込みを終了しました★京都市立高等学校グローバルフェスタ2023について

 京都市立高等学校では、各校が魅力あふれる高校づくりを進めており、その一端を知っていただこうと、市立高校9校が集い、「市立高校グローバルフェスタ2023」を実施要項のとおり開催いたします。

中学2年生の皆さんには、各高校の特色ある授業を体験し、高校における「学びの魅力」や、「高校でなぜ学び、何を学ぶのか」「将来、どんな生き方をするのか」を考えるきっかけにしていただきたいと思っています。
ぜひ、この機会にご参加下さい。

■日時 12月16日(土)13:30〜16:00

■会場 京都市立開建高校(京都市南区唐橋大宮尻町22番地)

■対象 京都市立中学校2年生、京都市立義務教育学校8年生

■本校の体験授業
  「クリティカル シンキング 〜常識を疑え〜」

堀川高校生たちといっしょに「探究活動」を体験してみましょう。「探究活動」に欠かせない要素の一つである「クリティカルシンキング」について、ワークを通して探っていきます。こんにちの世界を取り巻く様々な問題について、一つの資料を探究的な視点をもって高校生と読み解いていく、密度の濃い時間を楽しんでください。

■申込期間 11月10日(金)17時から11月17日(金)19時まで
※定員を超えた場合は抽選となります。申込みの順番は抽選結果に影響しません。
※抽選結果はお申込み時に登録していただいたメールアドレスに返信いたします。
※送信していただいた個人情報につきましては、京都市個人情報保護条例に基づいて適切に管理し、今回の事業以外には使用いたしません。

■詳細については、実施要項をご参照ください。(実施要項 → こちら

■申込にあたっての注意
・第3希望まですべて入力をしていただかないと、入力完了になりません。
・原則、第3希望まで異なる高校を選んでご入力ください。2校の体験をしてもらいます。
ただし「京都奏和高校」に限り、1校のみの体験が可能です。その場合は,第1〜第3のすべての欄に「京都奏和」とご入力ください。「京都奏和高校」とそれ以外の高校の体験も希望する場合は,「京都奏和」とその他の2校をご入力ください。 

■申込方法
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.asp...
をクリック、または下のQRコードを読み取り、Microsoft Forms「市立高校グローバルフェスタ2023 参加申し込みフォーム」にアクセスして、申し込みフォームに入力・送信してください。

画像1
画像2

いよいよ本日!11月学校説明会!

 いよいよ、本日は11月学校説明会。昨日は、午後から説明会の準備として生徒スタッフが活動を行いました。

 まず、生徒たちは校内各所を、心をこめて清掃しました。中学生や保護者の方々が来られる姿を想像しながら、丁寧に清掃する姿が見られました。

 その後、各パートに分かれ、会場の設営やリハーサルを行いました。受付・誘導を担当する生徒たちは、アトリウムに受付ブースを設置するとともに、中学生や保護者の方を迎える練習を行いました。練習の様子からは、堀川高校に来た生徒が最初に出会う「堀高生」として、気持ちの良い受付をしようという思いが感じられました。

 個別相談を担当する生徒たちは、教室整備を行うとともに、生徒同士で練習を行い、中学生との「対話」で大切なことを確かめました。学校生活・探究基礎・宿泊研修を紹介するブースの生徒たちは、当日のポスターセッションで用いるポスターを設置したり、教室を装飾したりしました。レイアウトや写真ひとつひとつにも工夫を凝らしていました。

 今日は、生徒スタッフひとりひとりが、「堀川の魅力を伝える」という目標に向かって、それぞれのパートで今までの活動の成果を発揮してほしいと思っています。

 中学生のみなさん、保護者の方々のご来校を心からお待ちしています!
画像1
画像2
画像3

【吹奏楽部】 花園高校との交流会を行いました!

 11月12日(日)、本校吹奏楽部が花園高等学校吹奏楽部を堀川高校にお招きし、交流会を行いました。このイベントは両校の生徒の発案で企画され、約2か月の準備や打ち合わせを経て開催へと至ったものです。

 当日は、全体で簡単なアイスブレイクをしたのち、パートごとに分かれて練習を行いました。パート練習の際には、曲についての意見交換や基礎練習の仕方、日頃の取り組み方など、さまざまなことについて交流を行いました。

 その後は、小ホールに集まり合奏を行いました。両校が事前に練習してきた2曲を題材に、各校での練習の仕方や曲づくりなど、それぞれの視点から共有する時間となりました。

 約3時間の交流会はあっという間に過ぎ、最後は「このイベントをきっかけに、これからも交流を続けていきたい」という生徒代表の言葉とともに閉会となりました。

 全く違う環境で生活しながら、それでも同じ吹奏楽に打ち込む高校生どうしの出会いと対話は、1人1人にとって大きな刺激となったようです。

 このような交流行事にご理解いただき、ともに作り上げてくださった花園高校吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。

画像1
画像2

11月学校説明会まであと4日!

 11月学校説明会まであと4日となりました。本番の日が近づくにつれ、スタッフたちの活動もより一層熱を帯びてきています。

 スタッフの生徒たちは、本番に向けてそれぞれのパートで話し合いを重ねて準備をし、その上で実際に動いてみてうまくいかなかったことや足りなかったことを洗い出し、また話し合いをして、というブラッシュアップの日々を重ねています。

「どうすれば堀川の魅力を目いっぱい伝えられるのか」「来て頂く方に愉しんで頂くためにはどういうふうにアプローチすればいいのか」等々、一人一人が来場者の姿や本番当日に想像力を働かせながら、仲間のスタッフと対話を重ね、最後の最後までよりよい学校説明会を創ろうと奮闘しています。

 今週は、学校紹介や受付誘導などのパート毎の練習に、他のパートのスタッフが来場者役になってシミュレーションを行っています。思いもよらない質問をされてうまく答えられなかったり、いろいろな角度からの指摘に新しい発見があったりと、スタッフ自身もまだまだ成長中。

 今までリーダー的な活動をした経験がなく、活動がスタートした頃は少し恥ずかしそうにスタッフの前で話していたリーダーの一人は、今では「言うのではなく伝えたい」という思いを持ってはっきりとメッセージを伝えられる堂々たるリーダーに成長してくれています。

 廊下で出会ったフロアコンテンツの学校紹介スタッフが「先生、僕らのグループ、発表内容が前よりグッとよくなってきました!明日はポスターをもう少し修正しようと思っているんですよ。」と楽しそうな顔で話してくれました。

 スタッフ同士、悩みながら、ぶつかりながら、そして笑い合いながらすったもんだの準備の日々は続きますが、リーダー・スタッフ全員で誠意と熱意が溢れるラスト4日間にしてくれると思っています。

中学生のみなさん、保護者の方々のご来校を心よりお待ちしています!
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部U−18リーグ戦

 女子バスケットボール部のU−18リーグ戦が11月11日、12日に行われました。

 11日は京都橘高校と対戦し、46対66で敗戦しました。前半はリードしていたにも関わらず、後半は相手のプレッシャーに負けてしまい、逆転されてしまいました。

 12日は立命館宇治と対戦しました。前日の反省を活かし後半も相手にペースを渡さず、73対35で勝利することができました。

 応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

 次は11月23日に城陽高校と対戦します。応援よろしくお願いします。


画像1
画像2
画像3

重要 ★申し込みを締め切りました★【11月進学説明会・学校説明会のご案内】

★申し込みを締め切りました。多数の申し込みありがとうございました★

★申し込み等に関するお問い合わせ先★
京都市立堀川高等学校(企画推進部)
TEL:075−211−5351

【中学3年生対象 進学説明会】

 11月18日(土)の午前に、本校にて「中学3年生対象 人間探究科・自然探究科 進学説明会」を開催いたします。

 5教科の学習アドバイスを含む全体会と、生徒や教員による個別相談ブースの設置を予定しております。なお、保護者の皆様は、全体会につきましては、別会場で中継をご覧いただく予定です。

■申込期間:10月30日(月) AM 9:00 〜 11月10日(金) PM 5:00

申込方法を含む詳細は【こちら】をご覧ください。


【中学1・2年生対象 学校説明会】

 11月18日(土)の午後に、本校にて「中学1・2年生対象 学校説明会」を開催いたします。(保護者の方の参加は1名まででお願いします。生徒または保護者のみの参加も可能です。1家庭につき合計2名までの参加に限定させていただきます。)

 全体会、生徒や教員による個別相談の他に、学校生活や宿泊研修、探究基礎等の紹介ブースの設置を予定しております。

■申込期間:10月30日(月)AM 9:00 〜 11月10日(金) PM 5:00

申込方法を含む詳細は【こちら】をご覧ください。


★お問い合わせ先★
京都市立堀川高等学校(企画推進部)
TEL:075−211−5351

みなさまのご来校を心よりお待ちしております!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/14 スクールカウンセラー来校日
12/16 探究道場 グローバルフェスタ
12/19 金曜振替授業 2年薬物乱用防止教室
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp