![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:16 総数:371155 |
科学センター学習3![]() ![]() 科学センター学習2![]() ![]() 科学センター学習1![]() ![]() バスに乗って30分で到着しました。 伝達するために
昨日の演劇鑑賞教室や京都市動物園でのことを友達に伝えるために、ロイロノートで写真や動画、タイトル等を作成しました。
![]() 国語すがたをかえる大豆と食の指導
2時間目に、国語ですがたをかえる大豆の復習をした後、3時間目は栄養教諭の早田先生と一緒に大豆の変身、ちえについて学習をしました。実際にミキサーを使って大豆を豆乳やおからに変身させたり、大豆製品へ返信していく食材を見たり匂いを嗅いだり、五感を使って学習を進めていきました。毎日というほど口にする大豆。給食献立でも探していきます。ご家庭でも話題に挙げてみてください。
![]() ![]() ![]() 【4年生】12月6日 音楽
今日も音楽の学習を進めています。
![]() ![]() 【4年生】12月6日 算数![]() ![]() 【4年生】12月6日 掃除
グループのメンバーと協力して掃除を進めています。
![]() ![]() 【4年生】12月6日 理科![]() ![]() 【4年生】12月6日 ハードル走
自分たちで走る人に合わせてピッチに合わせてハードルを動かしています。
![]() ![]() ![]() |
|