![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:205265 |
くすのき 社会見学 昼食休憩
早朝よりお弁当の準備ありがとうございました!
子どもたちは喜んでお弁当を食べていました。 普段食べる給食もいいですが、こうやって外で食べるお弁当は特別感も相まってとてもおいしく感じます。 ![]() ![]() ![]() くすのき 社会見学 KBS京都
社会見学に行ってきました。午前中はKBS京都!
最初にラジオの生放送を見せていただき、いろいろと声をかけていただいたりもしました。 他にも実際にニュースを放送するときに使っているスタジオやそれを制御する部屋など様々な仕事場を見学させていただきました。 ![]() ![]() ![]() くすのき「スイミーのえをかこう」
スイミーのお話を聞いて,デジタル紙芝居を作っています。
ビスケットアプリを使って絵を描きました。 「まぐろを描きたい」「くらげを描きたいな」と自分の描きたい場面を選んでいた子どもたち。 みんなの絵を全部つないだらどんな紙芝居になるか,楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 4年 音楽科「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」
3人グループになり、音楽づくりをしました。前の時間の演奏の工夫を生かし、それぞれの楽器の響きを感じながら音楽づくりに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 4年 国語科「感動を言葉に」
組み立てを考えて詩を書きました。「どんな言葉から始めるとおもしろい詩になるかな?」「どんな言葉で終わろうかな?」と考え、詩を書き進めていました。
![]() ![]() ![]() 5年 社会見学 12
京都新聞では、最後にお土産で自分たちが写っている新聞をもらいました。この写真は、14日の京都新聞に記載される予定だそうです!
![]() ![]() ![]() 5年 社会見学 11![]() ![]() ![]() 5年 社会見学 10![]() ![]() ![]() 5年 社会見学 9![]() ![]() ![]() 5年 社会見学 8![]() ![]() ![]() |
|