![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:414087 |
11月のなごみ献立![]() 献立は、麦ごはん、鶏肉のてり焼き、切干大根のごま煮、白菜の吉野汁でした。 旬の白ねぎや白菜を使い、季節のおいしさを感じられる給食でした。給食の前から、だしのいい香りが教室まで広がっていました。 ★子どもの感想より★ ・きりぼしだいこんとむぎごはんがおいしかったです。(1年生) ・てりやきのとり肉とねぎがよくあっておいしかったです。 11月14日(火)の給食![]() 『チキンのアングレス』の「アングレス」は、フランス語で「イギリスの」という意味があります。イギリス生まれのウスターソースを使うことから、この名前がつきました。給食では、油でカラッとあげた鶏肉に、ウスターソース、トマトケチャップ、さとうで作ったソースをからめました。 ★子どもの感想より★ ・アングレスがカリっとしていておいしかったです。(2年生) ・チキンのアングレスがおいしかったです。(5年生) どっちの練習だ?!![]() ![]() これはどっちの練習だ??? みんなでプチパニック。 パニックは先生たちだけかもしれません(+△+) 音楽発表会は「クイズ」を 育成合同運動会のおわりの言葉では「ダンス」を披露します♪ やまびこさん一人ひとりの可愛さを、みなさんにお届けできるよう、どの練習も 全力でエイエイオー!! 音楽発表会に向けて![]() 1年体育「とびあそび」![]() 3年体育「ポートボール」![]() 読み聞かせ![]() ![]() 今日の読みきかせ![]() ![]() ![]() でも元気に外で遊ぶ姿。 子どもは風の子ですね! 今日は間違い探しが早くできたので、ご褒美デーで3冊読みました。 「おいしそうなしろくま」 しろくまの夢・・・みんなもしろくまと同じ気持ちになって お腹がグーーーー 「おにゃけ」 猫のおばけは、おにゃけ!? 魚のおばけは、ぎょばけ!? 今夜みんなのところに来たらどうしようとなりました。 「とてもおおおきなサンマのひらき」 こんな大きな魚売ってるのかな? えーーー!次はいか?? 大きいたい焼き食べたらお腹ポンポン! みんな、大爆笑でした。 やまびこさんは本当に読聞かせが大好きです♪ 寒さに負けず、今週の楽しみましょう!! 自転車免許教室
本日、4年生の子どもたちを対象に「自転車免許教室」が行われました。伏見警察署の方々に、発進の仕方から、見通しが悪い交差点での左折、T字路の右折など、安全な自転車の乗り方を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 【算数】三角形と四角形![]() ![]() |
|