![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:96 総数:649670 |
2年生 「三角形と四角形」
三角形の紙を1本の直線で2つに切ると・・・どんな形ができるかな。
自分たちで切り分けた形をよく見て、どんな形なのかを見つけ出しました! ![]() ![]() 2年生 図工科
2年生は「ステンシル版画」に挑戦します。
来週の本番に向けて、今日は練習です。 カッターを使って型を作り、図工室でローラーを使って刷りました。 ![]() ![]() ![]() メディアコントロールデーを終えて
11月16日のメディアコントロールデーで、レベル4・5に成功した子どもたちに、保健運動委員会から、ご褒美が届けられました。
次も、がんばろうね! ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科「馬のおもちゃの作り方」
2年生は「馬のおもちゃの作り方」の学習で、馬のおもちゃを作りながら学習を進めました。
今は、自分が作ったおもちゃの作り方を書いています! ![]() ![]() うさぎのふれあい体験![]() 今日は2年生。 与えたキャベツを夢中で食べる『カフェ』の頭や背中を撫でながら、笑顔でふれあう子どもたちでした。 3くみ お手本通りに![]() ![]() ![]() 鉛筆の持ち方や、左手の添え方に気をつけながら、お手本通りに丁寧に書くことができました。 1年生 素早く計算![]() ![]() 今日は、「0」を含んだたし算の問題にチャレンジ! 毎日の積み重ねの練習で、かなり素早く計算することができるようになってきました。 2年生 九九を完璧に覚えよう!![]() 完璧な九九マスターになるために、九九カードやGIGA端末の活用など、自分に合った方法で一生懸命に覚えています。 3年生 読書タイム!![]() ![]() ![]() 本が読みたくて読みたくて・・・ 座る時間も惜しんで、本に夢中です! 4年生 保育交流に向けて![]() ![]() ![]() 今日は、来週に控える保育交流に向けて、グループに分かれて計画を立てました。 今年度最後の保育交流。園の子どもたちに喜んでもらうために、何か楽しいことを考えているようです・・・ |
|