京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up3
昨日:36
総数:269139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期間ありがとうございました。2学期は、8月26日(月)から通常通り始まります。持ち物に気をつけて登校してください。

ベゴニアの冬じたく

寒くなってきたので、ベゴニアのプランターにビニールをかぶせました。

かんたんなものにはなりますが、このまま冬ごしをして、来年の春にはまた元気な新芽が出てくるように願いたいものです。

ここのところ、とても寒い日が続いています。みなさんもなるべくあたたかい服そうをするなどして、この冬を乗りこえましょう。


画像1
画像2
画像3

理科 てこのはたらき

画像1
画像2
画像3
実験用てこを使って、てこのうでが水平になってつりあうときのきまりを探りました。「おもりの数をもっと増やしたい」といった声も聞こえ、意欲的に取り組んでいることがわかりました。結果を考察するところまでしっかり考えることが出来ました。

国語 柿山伏1組

画像1
画像2
画像3
授業の前半はこれまでに学習したことをシンキングツールで整理しました。昔の人のものの見方や感じ方に迫るために、見方を変えて比べることを伝えると、「現在と比べる」という意見が出ました。さらに子どもたちからベン図を使って分析しようという意見がでてき、思考の流れを自分たちで作ることが出来ました。その中で、昔の人が大切にしていたこと、今と通じる考え方、違うところを考えることが出来ました。

12月5日(火)の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばのたつたあげ、ほうれん草のおかか煮、京野菜のみそ汁です。

 「京野菜のみそ汁」には、京野菜の金時にんじんや聖護院だいこんを使っています。
 金時にんじんは、「京にんじん」とも言われています。鮮やかな赤色で細長い形をしています。やわらかくて甘味があります。
 聖護院だいこんは、京都市左京区の聖護院地区で約180年前から作られてきました。大きくて丸い形をしています。
 みそは白みそを使いました。まろやかな甘味と京野菜のやわらかい食感を味わいました。
画像1

人権朝会

それぞれのクラスで動画を見て

意見を出し合いました。

お互いを大事にできる温かい

学校に、みんなでしていきましょう!!
画像1
画像2
画像3

3年 学校行事 人権標語の交流

画像1
画像2
各クラスで作った人権標語と、その標語にした理由の動画を見ました。

それぞれのクラスで、いろいろな思いをもって
作っていることがわかりました。

「思いやりってやっぱり大事だな」
「クラスで頑張っていることもわかったよ」
など、他の学年やクラスの人権標語からも、学ぶことがたくさんあったようです。

3年 理科 電気の通り道

画像1
電池と豆電球の間の導線を長くすると、
明かりがつくまでの時間は変わるのか調べました。

導線が長くなっても、明かりはすぐにつくことがわかりました。
班で導線を持ったり協力して実験することができました。

洛南中学校制服採寸

画像1
画像2
画像3
本日、洛南中学校の制服採寸がありました。「結構イカしてる」「思ったより大きい」などの感想がきけました。いよいよ中学校入学が迫ってきたと感じる中、残りの日々を大切に過ごしていこうと思います。

人権標語の交流

画像1
画像2
全校で各クラスの人権標語を交流しました。今年は動画形式での交流で、それぞれのクラスの個性が出ていたと思います。全クラスの標語の紹介を見終わって、子どもたちに気づいたことや思ったことを発表してもらうと、「どのクラスも違う」「違うけれどそれぞれに良いところがある」「個性があってよい」「十人十色でよい」「学校を楽しくしようとしている」などの意見が出てきました。11月の人権朝会での校長先生のお話とつながるなあと感じつつ、今後の生活にいかしていこうと思いました。

5年 人権目標の交流をしました!〜パート2〜

それぞれのクラスの人権目標から、特に心に残ったことを近くの友達と話し合いました。活発に意見交換する姿が、素敵でした。今回のことをきっかけに、友達とよりよい関係を築けるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp