京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up136
昨日:173
総数:889666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小中合同お楽しみ会の様子

1枚目 タブレットを使ってのシューティングゲームコーナー

2枚目 キャラクター釣りコーナー

3枚目 ボウリングコーナー
画像1
画像2
画像3

小中合同お楽しみ会

 本日2・3限に小学校から育成学級児童の皆さんをお招きして、体育館にて「小中合同お楽しみ会」を実施しました。
 中学生主導で小学生の皆さんをおもてなししました。
みんな楽しんでもらえてようで大成功でした!

1・2枚目 中学生によるダンス:ジャンボリーミッキーの様子
3枚目   お土産コーナー ペットボトルバケツ・コマ・飛行機などをプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

桃中探訪 国・数

1枚目 国語:古典の世界に親しもう ー御伽草子ー

2・3枚目 数学:数当てマジックと「誰が大金持ち!?億万長者ゲーム!!」

他にも楽しそうな授業もあったのですが、すべて掲載できず申し訳ございません。

画像1
画像2
画像3

桃中探訪 英・社

1枚目 英語:THREE HINT QUIZ

2枚目・3枚目 社会:ゲームを使って現実にせまろう!
画像1
画像2
画像3

桃中探訪・入学説明会・新通学服説明会

 本日、表記3つの行事が行われました。
 桃中探訪では地域の3小学校や他校区の来春入学予定6年生児童をお招きし、体験授業を行いました。オープンニングでは生徒会本部生徒が企画・撮影・編集をしてくれた桃山中学校学校紹介ビデオを見てもらい中学校生活の紹介をして、1時間の体験授業を受けてもらいました。

 いろいろな趣向を凝らした授業を用意して6年生たちは目を輝かせ、積極的に意見を発表したり、グループで協力して考えたりと、楽しんでもらえた様子でした。

 その後の新入生保護者対象の入学説明会には多数の保護者の皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。学校説明の流れで新通学服説明会に移行し、学校長から趣旨説明、業者の双葉産業様から新通学服の概要を説明いただきました。新通学服を着せつけた等身大のトルソーを展示いただき、参加された皆様の注目の的でした。

 写真は上から2枚は説明ビデオ鑑賞の様子、一番下は社会の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

緊急 感染症流行に伴う部活動停止について

 インフルエンザの流行により一部の学年・学級を12/6まで閉鎖していることに伴い12/4・5・6日の3日間、全部活動を停止いたします。ご理解ください。
 もともと12/7も部活休止日となっておりますので、併せて4日間の停止となります。

本日、活動なしで下校する際に家に入れない状況である生徒は、校内に残して学習することといたします。

 なお、週末に大会を控えている部については7日に活動を行うことになっていますので、詳細は顧問からの連絡をお聞きになってください。

剣道部 京都府中学校秋季選抜剣道大会

城陽市民体育館にて行われました。

本校からは男女団体のみの参加

女子団体
桃山0(1)-4(8)木津 健闘するも敗退
男子団体
一回戦
桃山1(2)-1(1)立命館 本数差で勝ち
二回戦
桃山0(1)-4(8)久御山 となりました。

寒い時期に鍛えなおし、春には大きく羽ばたいて欲しいものです。
画像1
画像2
画像3

育成合同運動会

 島津アリーナにて実施されています。

Oくんは100m徒競走で1等賞でした!

玉入れや徒競走でみんな頑張っているようです!
画像1
画像2
画像3

不審者対応実地訓練

 11/30 放課後、教職員向け研修として伏見警察署から4名の方にお越しいただき、表記訓練を実施しました。

 刃物を持った不審者が校内に侵入して玄関で暴れている想定に対応する訓練でした。

事前に、役割別で目標を設定し、訓練後に問題点や目標達成度を振り返りました。

警察署の方からは問題点や注意すべき事柄をご指摘・ご指導いただき、さすまたの扱い方を過去の事例をもとにお話しいただきました。

 現実に訓練の成果を発揮する事象が起こらないのが望ましいのですが、万が一に備えることの大切さを学べたと思います。
画像1
画像2
画像3

2学期 期末テスト

本日より24日までの3日間、期末テストが行われています。

3年生にとっては正念場となるテストですのでより一層真剣さが伝わってきます。

もちろん1・2年生にとっても大事なテストです。しっかりと取り組んでいます。

上段より3年生・2年生・1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 全学年三者懇談会
12/14 全学年三者懇談会
12/15 全学年三者懇談会
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp