京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up9
昨日:36
総数:269145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期間ありがとうございました。2学期は、8月26日(月)から通常通り始まります。持ち物に気をつけて登校してください。

2年生 体育 マットあそび

画像1画像2画像3
いろんな場で工夫しながら、マットあそびをしています。子どもたち同士で声を掛け合いながら、楽しんで活動をしています。

2年生 音楽 いろいろながっきの音をさがそう

画像1画像2
いろいろな楽器の音を探しました。子どもたちはよく聞いて、「これは…。」「あ!この音聞いたことがある!」と楽器の音を楽しみました。また、そのあとは今までに学習した歌を歌って楽しく学習をしていました。

2年 図画工作科 まどからこんにちは

画像1画像2
カッターを使う練習をした後は、作品作りに向けてイメージ図を描いたり、使う画用紙の色を選んだりしました。どんな作品ができるのかが楽しみです。

2年生 国語 おもちゃの作り方をせつめいしよう

画像1画像2
誰に向けて、何のおもちゃの説明を書くのかを決めました。構成シートを使って「まず」「つぎに」など順序を表す言葉に気をつけて文章を書きました。

1年 書写「ともだち」

お手本を見ながら、「ともだち」という文字を書きました。

真剣な顔で取り組む姿が素敵でした。

姿勢も文字も成長を感じました。
画像1

1年 生活科 あさがおとおわかれ

 昨日の朝まで、あさがおの健康観察をしてきた子どもたち。種を大切そうに取って、喜んでいましたが、今日あさがおとお別れをしました。あさがおに感謝です。
画像1
画像2

1年 3年生に読み聞かせをしてもらいました!その5

何度も来てもらって、1年生の聴き方も上手になってきました。

始まると素早く前に集まって、食い入るように見ていました。
画像1
画像2

11月17日(金)の給食

今日の献立は玄米(げんまい)ごはん、牛乳、さけのちゃんちゃん焼き、小松菜と切り干し大根の煮びたしです。

「さけのちゃんちゃん焼き」は北海道の郷土料理(きょうどりょうり)です。さけと野菜を鉄板で焼き、みそで味をつけます。
本日の給食では、キャベツやしめじなどの野菜の上にみそをからめたさけをのせ、スチームコンベクションオーブンで焼き上げたそうです。

また、今日は地球にやさしい献立として、「玄米(げんまい)」や「切り干し大根」が使われています。
「玄米」は収穫(しゅうかく)したお米のもみがらだけを取りのぞいたものです。いつも食べている白米よりもすてる部分が少なく、お米をむだなく、おいしく食べることができます。
「切り干し大根」は大根を乾そうさせて作ったもので、長くほぞんすることができます。今が旬のしめじやさけともよく合います。

食べ物をむだにしてすててしまう「フードロス」が今世界的な問題となっています。それを防ぐためにも、少しでもすてる部分の少ない食材を選ぶことが大切ですね。
画像1

5年生★花背山の家宿泊学習「解散式」

無事に帰校しました。

仲間と楽しい思い出を作れたことが

何よりです。

来週からパワーアップした団結力で

どんどん学校生活を楽しんじゃいましょう♪

これにて「花背山の家宿泊学習」のHP

更新を終了いたします。

最後まで見ていただきありがとうございました☆彡
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「退所式」

いよいよ山の家ともお別れです。

退所式では雹が降ってきました。

空も別れを悲しんでいるようです(TT)

ありがとう花背山の家!!

かけがえのない思い出をもって

帰校します!!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp