京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:26
総数:498061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

ものの温度と体積

画像1
画像2
画像3
 理科の学習では、温度によって空気の体積はどのように変わるのかを調べました。
初めて理科室で行う実験に子どもたちはドキドキ,でも楽しそうにしていました。
どの班も安全に実験を行うことができました!

久しぶりの児童集会

画像1
画像2
画像3
体育館で全員が集まる児童集会が1学期ぶりにありました。
いろんな委員会からのお知らせにしっかりと耳を傾けることができました。
来年は自分たちが舞台の上に立つ側になります。
今から5.6年生の発表の仕方など、良いところをたくさん学んでほしいと思います。

毛筆

画像1
画像2
 書写の学習では、辺とつくり「土地」、上下のバランス「岩山」のどちらかを選択して書きました。
選択して書くのは初めてでしたが、それぞれのポイントを意識して頑張っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp