![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:47 総数:364461 |
5年 花背山の家 野外炊事 2
そして,ぐつぐつ煮込んで・・・完成!とってもおいしくできました。
このあと,14時30分から最後の振り返りをして,15時に退所式,15時15分に山の家を出発する予定です。 ![]() ![]() 5年 花背山の家 野外炊事
いよいよ最後のプログラム,野外炊事です。すき焼き風煮をつくります。白菜・人参・たまねぎなどの野菜を切り,米を研ぎ,火をおこし,みんなで協力しておいしくなるように作っていきます。
![]() ![]() 5年 花背山の家 火おこし体験 2
いくつものグループが,見事に火をつけることに成功しました。この火を使って,おひるごはんのすき焼き風煮を作ります!
![]() ![]() 5年 花背山の家 火おこし体験
道具を使って,火をおこす体験をさせていただきました。摩擦の力を利用して,火種を作り,それを麻ひもをほぐしたものの上に移して,あおいで火をつけます。
![]() ![]() 5年 花背山の家 パックドッグ作り 2
自分たちで調理したものは,やっぱりおいしいですね。山の家の食堂のご飯もおいしかったけれど,パックドッグもおいしいです!
![]() ![]() 5年 花背山の家 パックドッグ作り
朝食は,自分たちでパックドッグを作りました。パンにキャベツとソーセージをはさんで,アルミホイルで包んだものを牛乳パックに入れて,かまどで火をつけます。もちろんそのままでも食べられるのですが,温めるといっそうおいしくなります!
![]() ![]() 5年 花背山の家 朝の集い
7時30分から,第2炊事場で朝の集いをしました。今日は,朝食でパックドッグ作りをして,火おこし体験,野外炊事と,外での活動が続きます。とてもいい天気です。
![]() ![]() 5年 花背山の家 いよいよ最終日!
3日目の朝を迎えました。今日もいい天気です。朝の気温は4.2度でした。寒いですが,少し慣れてきました。今日は朝の集いから,ずっと野外炊事場で活動します。
![]() 5年 花背山の家 キャンプファイヤー 2
マイムマイムとオクラホマミキサーのフォークダンスも,とても楽しく踊りました。5年生のみんなが協力し合う姿がとても素敵でした。最後にみんなで歌った「キセキ」の歌声も,すばらしかったです。
最後にみんなで見上げた空には,満天の星。いつまでも心に残る,キャンプファイヤーでした。大成功! ![]() ![]() 5年 花背山の家 キャンプファイヤー
いよいよ,待ちに待ったキャンプファイヤーです。学校で,時間をかけて練習してきた成果をみんなで楽しみました。まずは,火の神様に火をいただいてから,みんなでゲームをしてみんなで大いに盛り上がりました。
![]() ![]() |
|