京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up17
昨日:33
総数:473421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

じゃんけんほんさん (ひまわりがっきゅう)

きょうは じゃんけんほんさんが よみきかせに

きてくださいました。

クリスマスのおはなし でした。
画像1
画像2
画像3

せいたん (ひまわりがっきゅう)

かみねんどが みんなとくいなので 

じぶんの つくりたいように つくれています。
画像1
画像2
画像3

せいたん (ひまわりがっきゅう)

「きょしょうてんの さくひんづくり」で

うみのいきものを つくっています。

つくるものによっては かみねんどや あきかんに

いしをいれて つくっています。



画像1
画像2
画像3

ずこう(ひまわりがっきゅう)

さくひんてんなどに むけて 「ホタルブクロ」のえを

かきはじめました。


画像1

1年 用具遊び

今日はボール運びも楽しみました。

二人で協力したがんばりました。
画像1
画像2
画像3

2年 ボールけりゲーム

今日も楽しみました!

寒空の下での体育の学習ですが、

ゲームの前には運動場を走ったり、

ストレッチをしたりして

しっかりと体を温めていました。
画像1
画像2
画像3

4日(月)肉じゃが(カレー味)

画像1
画像2
画像3
4日(月)の献立は
★麦ごはん
★牛乳
★肉じゃが(カレー味)
★ごま酢煮

児童の感想を紹介します。
「肉じゃがの味とご飯のあまみがマッチしていておいしかったです。」(6年児童)
「肉じゃがのじゃがいもがほくほくしていて,とてもおいしかったです。」(5年児童)
「肉じゃががほくほくしていておいしかったです。ごはんにとても合いました。」(4年児童)
「肉じゃがのじゃがいもがふわふわしていて,カレー味がきいていて,とてもおいしかったです。これからも頑張ってください。」(4年児童)
「肉じゃががホクホク,しっとりしていて,とてもあたたまりました。また食べたいです。」(3年児童)

クラブ活動

写真はバドミントン・卓球・体操

タグラグビーです。

4・5・6年生の子どもたちが

協力をしあって楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

2年 ボールけりゲーム

今日から始まった学習です。

友だちと協力し合って、いっぱい楽しみます!
画像1
画像2
画像3

12月になりました   (ひまわり学きゅう)

画像1
画像2
画像3
 12月になりました。

12月は、ハロウィンとならび、

まい月のかざりと

とくに力を入れてつくっています。

ことしは、がようしでつくった大きなツリーに

ひとりひとりがつくった

サンタクロースやステッキ、

オーナメントをかざりました。

みるみるうちに、

すてきなツリーになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp