京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up12
昨日:45
総数:841075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日から2学期が始まります。元気に登校してくれるのを待っています。

【4年】視覚障害のある方と触れ合って その2

 お話のなかで4年生の子どもたちは、真剣にメモをとったり、視野体験や点字で書かれたものに触れる機会を生かそうと積極的に行動に移すことができていました。自分たちが考えた質問に答えてもらったり、学んだことをふりかえりで伝える姿も素敵でした。
画像1
画像2
画像3

【4年】視覚障害のある方と触れ合って その1

4年生の総合的な学習の時間の1つとして、京都市の「ほほえみ支援事業」を利用し、視覚障害のある方にゲストティーチャーとして来ていただき、生活や困り、点字といったことについて知る時間を設けました。

画像1
画像2
画像3

さくらんぼ学級 算数

個別学習をしている様子です。

自分のめあてに沿って、プリント学習をしたり、タブレットを使った学習をしたりしています。

全問正解ができると手を挙げて喜んでいました。

画像1画像2画像3

さくらんぼ学級 居住地校交流会に向けて

桂川小学校の校区に住んでいて西総合支援学校に通っている児童との交流会を明日行います。

今日はその交流会に向けての準備をしました。

桂川小学校を案内するならどこが良いのかを考えたり、工作の準備をしたりしました。

画像1

さくらんぼ学級 さくボラ

学校を明るくするための掲示を考えて、イラストを作成し貼りました。

感想を出し合ったら、

「この掲示を見てみんなが楽しい気分になればいいな。」

と話していました。
画像1画像2画像3

さくらんぼ学級 生活単元学習 いもほり 最終

まだ掘っていないところの芋ほりをしました。

初めての経験だったそうですが、芋を傷つけないように丁寧に掘ることができました。

大きくておいしそうな芋が出てきたのでとても喜んでいました。


画像1画像2画像3

さくらんぼ学級 生活単元学習 球根を植えました

卒業式までに咲く花を調べて、チューリップ、ムスカリ、スイセンを植えました。

正方形の畑にどのように植えればきれいかを自分たちで相談しデザインしました。

きれいな花壇になりそうです。
画像1画像2画像3

4年生 体育

今日から跳び箱の学習に入りました。

体慣らしの運動をした後、自分のとべる段で挑戦しました。

これからの学習でどんどんレベルアップしてほしいと思います。
画像1画像2

4年生 理科

今日の理科では金属を温めたり冷やしたりすると、体積はどうなるのかを実験しました。

何もしていないと穴を通りぬける金属ですが、温めたり冷やしたりすると
どうなるのでしょうか??

班の友だちと協力して取り組んでいました。
画像1画像2

トランペット

画像1
音楽科で学習したトランペットを,公務支援員の上田さんが演奏してくださいました。
生演奏に子ども達はノリノリで聴いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp