![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:30 総数:509888 |
1年 掃除時間
掃除時間、ていねいに掃除できる人が増えてきました。
すみずみまで掃除をしたり、友だちに声をかけあって掃除をすることができています。掃除が終わり、昼休み前に教室を見ると、かわいい透明人間がたくさん座っていました。 服が汚れないように、気を利かせてくれる優しい姿が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま」
すきまちゃんをつくって、すきまちゃんが気に入りそうな
隙間を見つけました。 教室がたくさんのすきまちゃんであふれました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「みんなのにこにこ大さくせん」![]() ![]() ![]() 挨拶したとき、お話してるときなど、身近な人のにこにこを見つけました。 見つけたにこにこをロイロノートに書いて提出しました。 外国語 学校 行事![]() ![]() 理科 てこのはたらき![]() ![]() ![]() はさみ・ピンセット・釘抜き・せんぬき・つめきり・かんきり・カッター(学校の印刷室にあるもの)・・・など、身のまわりにたくさんのものがあることを確認し、これからも日常生活の中で見つけていきたい気持ちであふれていました。 書写 「友情」![]() 字の大きさとつながりを意識して「友情」をかきました。 【4年生】校外学習「小関越え」![]() 【4年生】校外学習「小関越え」![]() ![]() ![]() 【4年生】校外学習「小関越え」![]() ![]() 【4年生】校外学習「小関越え」![]() ![]() |
|