![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:413956 |
妖怪ふたたび・・・![]() でも、みんなでいいクラスにしようと頑張ってくれています。 「こんな妖怪が出るよ!」 「ぼくたちで妖怪かいてもいい?」 うれしい!と思いました。 なかなかリアルな妖怪が登場しました。 ・教室の中では2の大きさの声 「うるさい妖怪」 ・おもちゃはこわしたらだめだよ 「こわすダメ妖怪」 ・蹴ったりするのもダメ 「けりばけ妖怪」 ・汚い言葉もダメ 「わるぐち妖怪」 来週からはこの妖怪さんにとりつかれないように・・・ みんでいいやまびこにしていきましょうね! よい休日を♪ 5年 家庭科「だしを知る」![]() ![]() 今回の学習では、まず【だしありみそ汁】と【だしなしみそ汁】を飲み比べ、味が全然違うことが分かり、だしが入っていると味が濃く感じるんだ!ということに気づきました。 では、だしだけだとどうなのか?【昆布だし】【かつおだし】を飲むと…ちょっと苦手な人もいたようです。でも、2つを混ぜた【合わせだし】を飲んだ瞬間、「あ!!」と顔が明るくなり、だしを混ぜるとよりおいしくなるんだ!と分かりました。 最後に【合わせだし】に醤油と塩を少し入れると、すまし汁のような味になりました。だしに塩分を混ぜると、旨味をより感じられました。 次回はいよいよだしを取ってみそ汁を作ります。おいしいだしが取れるかな? 5年 ラグビー体験![]() ![]() 3校時に、ラグビーについて熱く語っていただき、ルールやラグビーのおもしろさなど分かりやすく説明してくれました。4校時は、運動場へ出てラグビーボールを使って楽しく活動をしました。気さくに話しかけてくださり、子どもたちはとても楽しそうでした。 これをきっかけにラグビーに興味を持てるといいですね! 関西丸和ロジスティクスさんお忙しい中ありがとうございました。 |
|