京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up2
昨日:36
総数:269138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期間ありがとうございました。2学期は、8月26日(月)から通常通り始まります。持ち物に気をつけて登校してください。

放課後まなび教室

今日も1・2年生が、放課後まなび教室でがんばっています。
宿題や学習プリントが仕上がると、季節の工作に取り組んでいました。
まつぼっくりやわた、キラキラの飾りで、かわいいクリスマスのオーナメントを作っています。
画像1
画像2
画像3

狐の嫁入り

日が照っているのに、小雨の降ることを
「狐の嫁入り」と言います(コトバンク)。

5時間目がそろそろ終わり、低学年が
下校するころ小雨が見られました。

見上げると2つの虹が架かっています。
素敵な狐の嫁入りでした♪
画像1

11月28日(火)の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、鶏肉と野菜の煮つけです。
 「いわし」は、他の魚と比べてすぐに弱ってしまうので、魚へんに弱いと書いて「鰯」と読みます。背中が青く光っている「青背の魚」の仲間で、脂にはDHAやEPAを多く含んでいます。DHAは「脳のはたらきをよくする」、EPAは「血液をサラサラにする」はたらきがあります。他にも、骨や歯をつくるビタミンDやカルシウムを多く含みます。
 いわしには骨がたくさんありましたが、おはしで上手にとりながら食べていました。
画像1

小中合同授業研修会

洛南中学校区 小中合同研修会が行われました。

今年度は、洛南中学校の先生方が授業を公開され、
研修します。

上鳥羽小、祥栄小、吉祥院小、祥豊小の先生達から
「昔、担任してたんですよ」「立派になったなー」
と、懐かしむ姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

ゲストティーチャー

4年生の授業に京都府視覚障者協会
理事の方と、支援者に来ていただき
お話しいただきました。

子どもたちは、声を聞き、実際に
点字を触り、多くのことを学びました。

帰りの階段や廊下では目をつぶって
歩く子の姿が見られました。

「知る」ことはとても大事です。
これからも、たくさんのゲストティーチャーに
きていただき、子どもたちが豊かに
学べるようにしていきます!!
京都1美しい学校
画像1
画像2
画像3

授業風景

図画工作室でリズムの良い音が
聞こえてきます。

3年生の子どもたちが、金づちで、
くぎを打っています。

さぁうまくいったでしょうか♪
画像1
画像2
画像3

3年 図画工作 くぎうちトントン

画像1
画像2
図画工作の学習で、釘打ちをしています。
だんだん金づちの使い方にも慣れてきて、
まっすぐ釘を打てるようになってきました。

よく観察して、見えてきた形や釘の並び方を生かして
作品を作ることができています。
完成が楽しみです。

3年 国語 1年生への読み聞かせ

画像1
画像2
朝の読書の時間に、1年生に班で決めた絵本を読聞かせに行きました。

班のみんなで練習して、役割もうまく分担できています。
一年生も「面白かったです。」や、
「きれいな声でした。」など感想を伝えてくれて、
嬉しそうでした。

3年 算数 分数

画像1
画像2
分数の学習が始まりました。

今日は、テープを同じ大きさに折って、
あまりのテープの長さを作りました。

「同じ大きさに折る」というのが難しかったようですが、
半分に折ったり、3等分したり…
班で協力しながら、作りたい長さに折ることができました。

3年 国語 学校図書館へ行こう

画像1
画像2
図書館に行ってきました。
司書教諭の先生に毎回読聞かせをしていただいています。

今日は、9つ子のお話でした。
9人とも珍しい名前で、それぞれ得意なことを生かして活躍していました。
とても面白いお話だったので、
どんなお話だったかまたおうちでも聞いてみてください!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp