![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:96 総数:649670 |
持久走記録会![]() これまでの練習の成果を出し切って、どの学年も一生懸命走っていました。 沿道からは、応援に来て下さった保護者の方々のたくさんの声援が! その温かい声援が、子どもたちにしっかり届いていました。 1年生 図書館タイム!![]() ![]() ![]() 大好きな図書館タイムです! 4年生 茶色の小びん![]() ![]() ![]() 今日は、『茶色の小びん』の合奏。 鉄琴や木琴等の楽器を使って音の響きを確かめ合いながら、楽しく演奏していました。 5年生 I want to go to Italy.![]() ![]() 世界の中で「ステキな景色だな!」と感じる場所をさがした子どもたち。 『I want to〜』の表現を使って、そのステキな場所の国名とその理由について伝え合いました。 6年生 西南戦争![]() ![]() ![]() 政府の改革に不満をもった人たちについて調べ、考えを深めることができました。 3くみ 読み聞かせ![]() ![]() 本は、『Brown bear what do you see』。 鮮やかな色づかいのイラストを楽しみながら、心地よい言葉のリズムに浸っていました。 1年生 最後まで走り切ろう!![]() ![]() ![]() 小学校生活初めての経験。1000mは思ったより距離が長いようです。 走ることも一生懸命、応援も一生懸命の1年生です。 2年生 箱の中には?![]() ![]() ![]() これまでに学習したかけ算やたし算を使って、工夫して計算していました。 3年生 版画![]() ![]() ![]() テーマに合わせて自分自身がイメージした絵に、様々な素材のシートをしっかり貼り合わせて作成していました。 版画専用のローラーにしっかりインキを塗って完成! 濃淡がはっきりした作品が出来上がりました。 4年生 いろいろな音の響きを感じ取ろう![]() ![]() 今日は「すず」や「カスタネット」の演奏の仕方について学習しました。 特に音の強弱について、動画を見ながらイメージを膨らませていました。 |
|