京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:57
総数:867672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

サロンデー

ボードゲームで遊んでいる人もいます。作戦もあるのかな。
画像1

サロンデー

万華鏡づくりが進んでいます。外側の模様は自分のお気に入りです。中に入れるビーズも自分で選びます。
画像1
画像2

サロンデー

サロンデーにたくさん集まってきました。「万華鏡づくり」が始まりました。
地域の方が用意してくださったキットを使って作っています。どんな万華鏡ができるか
楽しみですね。
画像1
画像2

サロンデー

今日は、サロンデーの日です。たのしく活動しています。これは「おみずでおえかき」を
しているところです。よごれないから安心です!
画像1

2年生 生活科「まちたんけん GIGA端末を使って」

画像1
画像2
 写真をロイロノートにまとめて、発表の準備をすすめました。

2年生 生活科「まちたんけん GIGA端末を使って」

画像1
画像2
まちたんけんで、撮った写真をもとに、知ったことや思ったことをカードにまとめました。

2年生 体育「マットあそび」

画像1
画像2
画像3
 何度も運動するうちに、いろんな動きがどんどんできるようになってきました。

2年生 体育「マットあそび」

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で、マットあそびをしました。ころがったりまわったり、いろいろな運動を、楽しみました。体育館にマットをならべて、「マットあそびランド」をつくり、それぞれの場で、音楽に合わせて活動しました。

だしの授業 その7

画像1
画像2
その7

だしの授業 その6

画像1
画像2
その6
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/3 体振卓球大会
12/4 クラブ活動 3年クラブ見学 京キッズRUN選考会
12/5 にこにこタイム 体操服販売15:30〜16:30
12/6 3年畑の学校 6年演劇鑑賞教室(午後) こじか号
12/7 4年総合的な学習防災出前授業 3年畑の学校予備日
12/8 6年KDDIスマホ・ケータイ安全教室 京キッズRUN選考会

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp