花背山の家宿泊学習(5年 2日目)
朝食後、ゴシ谷ハイクに出かけました。ネイチャービンゴといって、山道にある「自然」をみつけながら歩きました。子どもたちは、「クモの巣見つけた!」とか、「鳥の鳴き声が聞こえる!」と、たくさんの発見をしながら、楽しく歩くことができました。
【学校の様子】 2023-10-12 12:56 up!
花背山の家宿泊学習(5年 2日目)
朝の集いのあと、朝食をいただきました。これからの活動に備えて、しっかり食べました。
【学校の様子】 2023-10-12 09:10 up!
花背山の家宿泊学習(5年 2日目)
おはようございます。花背は市内より朝の気温が少し低めですが、快晴です。
朝、6時に起床し、荷物の整理等をしました。その後、朝の集いをしました。
【学校の様子】 2023-10-12 09:08 up!
花背山の家宿泊学習(5年)
反省会の様子です。1日目の活動を振り返り、よかったところや、明日以降直したいところ等を話し合い、2日目以降の活動に備えました。
【学校の様子】 2023-10-12 08:12 up!
花背山の家宿泊学習(5年)
本日のホームページはこれで終了します。続きは、明日更新いたします。
【学校の様子】 2023-10-11 19:59 up!
花背山の家宿泊学習(5年)
ナイトハイクに行きました。
山の家お手製のローソクランタンを持って、グループのみんなと夜の山の家を歩きました。ローソクの火を消さないように大事にしながら歩くことができました。
【学校の様子】 2023-10-11 19:57 up!
花背山の家宿泊学習(5年)
アスレチックのあとは、お風呂に入り、夕食をいただきました。
バイキング形式で自分が食べられるものを食べられるだけいただけます。何度もおかわりに行く子もいて、みんなしっかり食べることができたようです。
【学校の様子】 2023-10-11 19:22 up!
花背山の家宿泊学習(5年)
冒険の森にて、アスレチックを楽しみました。はじめはおそるおそる取り組んでいた子たちでしたが、慣れてくるといろいろな場所に挑戦することができました。
【学校の様子】 2023-10-11 18:30 up!
3年 学活「すこやか学級」
今日はすこやか学級がありました。グループごとにお年寄りとする遊びを考えて交流しました。かるたや箱の中身あてゲーム、学校に関するクイズなど、回を重ねるごとに自分たちよりもお年寄りに楽しんでもらうことを目的にした遊びを考えるグループが増えてきました。
最後には運動会で踊った「アイドル」を踊りました。手拍子をしたり笑顔で見ていただき、子どもたちもうれしそうでした。
【学校の様子】 2023-10-11 18:25 up!
花背山の家宿泊学習(5年)
スコアオリエンテーリングを始めています。山の家の敷地内にある「ポスト」を探し、そこにかかれている問題を解きます。
グループのみんなと地図を見ながら、たくさんポストを見つけようと頑張りました。
【学校の様子】 2023-10-11 14:46 up!