![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:24 総数:550040 |
〜ひいらぎ学級~ モルックをしたよ![]() 4年 全力ハードル 全力ソーラン!
今日は待ちに待ったスポーツフェスティバルでした。ハードル走とソーラン節を披露しました。
最後まで一生懸命に走り抜ける姿や、最高の思い出にしようと大きな声で「どっこいしょー!どっこいしょー!」と演技している姿に感動しました。暑い中から始まった練習でしたが、最後まで本当によく頑張りました。4年生の背中がまた一つ大きくなったような気がします。 ![]() ![]() 柊野スポーツフェスティバル
本日のスポーツフェスティバルは、予定通り実施いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。 ご来校の際は気をつけてお越しください。 (お車での来校はお控えください。) ピカピカサタデー
おやじの会のみなさん、PTA本部役員のみなさん、子どもたちにお世話になり、運動場の草引きと遊具のペンキ塗りをしていただきました。
月曜日から、子どもたちがまた気持ちよく運動場で遊んだり、体育をしたりすることができます。 参加していただいた皆様、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 全校練習 2回目![]() 応援も盛り上がっています。 来週の本番がとても楽しみになってきました! 全校練習 1回目![]() ![]() ![]() 今日は『エアー』玉入れでしたが、みんな楽しそうでした。 5・6年生の応援団の頑張りも、みんなに伝わっています。 金曜日は本当に玉を投げますので、楽しみにしていてくださいね。 6年生 水溶液の性質![]() ![]() ![]() これまでに実験してきた水溶液のほかに、食器用洗剤、ハンドソープ、レモン水なども何性かを調べました。赤や水色、黄色などのきれいな色に変わりました。色が変化した水溶液を酸性、中性、アルカリ性ごとに分け、ギガ端末でまとめをしました。 卒業アルバムの授業風景の写真撮影をしていただきました。真剣な表情で実験している様子が写っていると思います。 スポーツフェスティバル「リレー練習」![]() ![]() 本番さながらの白熱したクラス対抗リレーでした。練習後は、「バトンの渡し方やもらい方をどのようにしたらよいか」「スピードを落とさずにバトンパスをするために声を掛け合おう」など各クラスで話し合う姿が見られました。 当日のスポーツフェスティバルに向けて気持ちが高ぶっています。ぜひ、楽しみにしていてください。 柊野スポーツフェスティバル 係活動 その2![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 2年生 生活科![]() ![]() ![]() 種まきから1週間程経ち、子ども達からは「芽が出てきてる!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。そこで、畑に行って大根の芽を観察することにしました。 「大根ってあんなに大きいのに、芽は意外と小さいんやなぁ。」「種も小さかったもんな。」「ハートみたいな形で可愛い。」と、いろいろなことに気が付いている様子でした。 |
|