![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:42 総数:394416 |
1年☆かたちづくり
今日の「かたちづくり」は、点と点をつないでかたちづくりをしました。
点と点を真っすぐつなぐことやつくりたい形を決めてからかくことなどに気を付けて取り組みました。 お家や学校、電車や車などをつくっていました。色を塗ると、つくったかたちがよりすてきになっていました。 ![]() ![]() ふき上がる 風にのせて![]() ![]() ![]() とても楽しい作品がたくさんできました。 ハンドベースボール![]() ![]() ルールにも慣れ、どんどんボールを打てるようになってきました。 とても盛り上がった試合になりました。 馬のおもちゃの作り方![]() ![]() 1年☆かたちづくり
算数科の「かたちづくり」では、ぼうを使った形づくりをしました。
教科書に載っている風車や魚の形を見て、何本の棒が必要か考えながら形づくりをしました。 学習の終わりには、自分で好きな形づくりをしました。 友達とつくった形を見せ合いながら楽しんでいました。 ![]() ![]() 1年☆マットあそび
マット遊びでは、マット遊びマスターになるために、色々な技にチャレンジしています。
今日は、京都タワー(背支持倒立)の足をぴんと伸ばすことを意識しながら取り組みました。ほかにも、丸太転がりをマットから落ちないように取り組んだりうさぎ跳びにもチャレンジしました。 上手な友達が技に取り組んだ後には、自然と拍手する様子が素敵でした。 ![]() ![]() 1年☆ 秋のたからものであそぼう 2![]() ![]() ![]() 1年☆ 秋のたからものであそぼう 1![]() ![]() ![]() 1年☆ かたちづくり
今日の算数科「かたちづくり」は、棒をつなげて形を作りました。棒を何本使ったらよいかを考えたり、棒同士をしっかり繫げたりして、魚やヨットなどをつくりました。
![]() ![]() ![]() 1年☆ 秋のたからばこ
昨日、京都御苑で拾ってきたどんぐりや松ぼっくりを自分の宝箱に入れました。箱いっぱいになった秋のたからものに、みんな大満足!とても嬉しそうでした。また、拾ってきたどんぐりは、何の種類かを本で調べ、「どんぐり博士になったよ。」と、どんぐりを見せてくれました。
![]() ![]() ![]() |
|