![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:108 総数:820450 |
5年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() 次の時間はもらった意見を参考にしてよりよいプランになるようにしてほしいと思います。 【6年生】陸上部 藤森駅伝8位入賞!!!![]() ![]() ![]() ![]() この半年間、毎週努力した成果が実ったことを感じられてとてもよかったです。 ギンギラギンと輝くその笑顔!!!すごく素敵です!! Power Upだ!!6年生 7年生 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミシンの扱いに四苦八苦する人もいれば、思い切りよく縫う人も。 美しい完成品を見るのが楽しみですね。 7年生 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弥生時代と縄文時代の違いを見つけ、その後にできるようになった 「クニ」の条件とは?という問いに迫る授業展開でした。 反転学習にも取り組んでいました。 7年生 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電子レンジのワット数と温め時間の関係から、 反比例の定数を求めていました。 生活の中に息づく数学的な事柄を、見つけるチャンスを与えてくれる授業ですね。 1組 食の学習 ランチルーム給食 その4![]() ![]() 成長期に必要な栄養がたくさんふくまれている野菜をたくさん食べてほしいと思います。お家でも話をきいてみてください。 ![]() ![]() 1組 食の学習 ランチルーム給食 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 食の学習 ランチルーム給食 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 食の学習 ランチルーム給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は「やさいとなかよくなろう」をめあてに、「野菜」について学習しました。 7年生 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 単元の学習前にイメージしていた姿よりも、学習や体験を通して、より多様な意見、姿を思い浮かべる生徒が多かったように感じます。 その中で自分の将来を考えたときに、どんな力が必要になるかを改めて考えてみました。 この答えについて、これからポスター形式にして、全校生徒とセッションします。 その中でも、新たな気づきが生まれるといいですね! |
|