京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up2
昨日:101
総数:675263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年生 委員会頑張っています!!

画像1
委員会活動にも慣れてきた5年生。
色々なところで活躍が見られます。

毎日、当番で掃除をしたり、花に水をあげたり…
ドッジボビー大会のチラシを作る児童もいました。

素敵な5年生の姿がたくさん見られる11月です!

5年生 思い出を版画にしよう!

図工では新しい単元に入りました。

昨年度に引き続き、版画に取り組みます。
それを造形展でも張り出す予定です。

今回のテーマは、 5年生の思い出です。

5年生の中での思い出を、版画に表し、
多色刷りと言う方法で、彩り豊かに仕上げます。

どんな作品になるかとても楽しみです。
お楽しみに!

画像1

5年生 極秘練習!ヤー!!!!!!

学習発表会に向けて、休み時間に少しだけ練習をしました。

休み時間になっても一生懸命に取り組む姿、
とてもかっこいいです。

そんな一生懸命がかっこいい、一生懸命が美しい人になってほしいですね。
画像1

5年生 学習発表会までラストスパート!

画像1
今週も学習発表会の取り組みが始まりました。
今日は全体を通してやってみました。

それぞれの練習の成果を
みんなの前でも発表する良い機会になりました。

最初に比べて声がよく出ている児童や、
動きが大きくできている児童など、とても頑張っている様子を感じました。

本番まで1週間!ラストスパートがんばりましょう。

6年 舞台での立ち位置確認

画像1
 月曜日は1時間目から学習発表会の練習です。
 体育館にて合唱の立ち位置の確認をした後、パート別の練習にうつりました。週末、しっかりと練習にのぞんだ努力家たちがたくさんいました。
 朝一番から気持ちをいれて練習に浮かう姿はさすがでした。

6年 理科「土地のつくりと変化」

画像1
 理科では、地層についてこれまで調べまとめたことを発表し、その中でも特に素敵だった発表者が全員の前で発表しました。とても分かりやすく工夫された発表でした。お見事!

6年 福祉施設での人との関わりについて2

画像1
画像2
画像3
 授業の後半には、「クローズドクエスチョン」というレクリエーションをしながら、コミュニケーションのとり方について考えました。ぐんぐんタイムには、今月の友だちの日のテーマである「障がいについて知ろう」で、これまで学習してきたことをもとに、人とのかかわりについて自分の考えを振り返りました。

6年 福祉施設での人との関わりについて

画像1
画像2
画像3
 10日(金)には、お隣にある福祉施設であるじゅらくさんから3名の職員さんにお越しいただき、子どもたちの多くの質問に答えていただきました。
 今まで職員さんから話を聞いたり、施設を見学したりしている中で出た、新たな質問をしたので、これまでより深くつっこんだ質問で、職員さん同士や職員さんと利用者さんなど人との関わりの中で大切にすべきことをたくさん学ぶ時間となりました。
 休み時間に残って質問する子どもたちもいました。

サッカー部全市交流会【葛野小会場】本日実施します。

おはようございます。
本日のサッカー部全市交流会(葛野小学校会場)は予定通り行います。
どうぞよろしくお願いいたします。

3年「学活」

画像1
画像2
今日は「大豆のみ力を発見しよう」と
みんなで大豆について考えました。
国語の「すがたをかえる大豆」で
学習したことも思い出しながら
大豆の魅力についてより詳しく学びました。

「大豆って栄養いっぱいやなぁ!」と
改めて感じていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 西京極中チャレンジ体験 ピクスポ フッ化物洗口
11/30 西京極中チャレンジ体験 4時間授業

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp