![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:31 総数:521885 |
ゆっくりペース走![]() ![]() 持久走記録会までこれからも走って、体力をつけていきましょう。 6年 家庭科「調理実習」5
「めちゃくちゃおいしい」
「もっと味がこいのも好きかな」 みんなで作ったものの味を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 習字「正月」![]() ![]() 来年、どのようなことをがんばりたいのか考えながら一生懸命書きました。 6年 家庭科「調理実習」4
グループごとにそろって、いただきます。
![]() ![]() ![]() 6年 家庭科「調理実習」3
みんなで調理し、盛り付けも考えてやりました。
![]() ![]() いろいろうつして
図工の学習で、ローラを使って色を付けています。どのようにローラーを動かすといいのかを試していました。
たくさん試して、イメージをもつことができたと思います。完成の作品が楽しみです。 ![]() ![]() 総合的な学習 〜車いすバスケットボール〜 心静かにまとめ編![]() ![]() ![]() 3年 音楽 曲の感じを生かして歌おう2
曲の感じを話し合ったあと、どのように表現するとよいか考え、歌いました。
曲想に合った歌声が響いていました。 ![]() ![]() 11月29日の給食![]() ![]() ペンネの豆乳グラタンは、フランス生まれの料理です。給食では、豆乳で作ったホワイトソースに、ペンネ・ベーコン・野菜を合わせ、ホテルパンに流し入れてスチームコンベクションオーブンでこんがりと焼きました。熱々で豆乳のまろやかさが味わえました。 3年 音楽 曲の感じを生かして歌おう1
曲の歌詞や旋律から曲の感じをみんなで話し合いました。
![]() |
|