![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:131 総数:820148 |
1組 図工 はんが その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 図工 はんが その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クジラ、タコ、イカ、クラゲ、さかな、イルカ…たくんの海の生き物たちが登場しました。 1組 図工 はんが![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「版画」をすりました。 4年生 図工 木版画に挑戦!![]() ![]() ![]() ![]() 国語で学習した「ごんぎつね」を題材に、 お気に入りの場面や心に残った場面を 思い思いに版画で表現します。 12月に入ってから、 いよいよ彫刻刀で彫るという作業をします。 安全第一で取り組みましょう! 1ねん かみざらコロコロ![]() ![]() ![]() ![]() ころがすおもちゃをつくりました。 ころがすと色が混ざって見えたり、 かざりがひらひら動いたり楽しいおもちゃができました。 1ねん 総括考査![]() ![]() これまで学習してきたことを確かめるように、 一生懸命取り組みました。 何度も見直しをしたり、丁寧に書いたり、 計算を確かめたり…と こどもたちの頑張りがたくさん見られました。 3学期もがんばろうね! 1ねん けいさんゲーム![]() ![]() ![]() ![]() くりさがりのひきざんの学習が終わりました。 カードで、4+□=13、□−6=9のような 計算式をつくって問題を出し合うゲームをしました。 計算が速くなっていて驚きました。 1ねん せんぱいの読み聞かせ![]() ![]() 1年生に読み聞かせをしに来てくれました。 1年生が楽しめるように,役割に分かれて読んだり、 ペープサートをしたりいろいろな工夫が見られました。 1組のお兄さん、お姉さんいつもありがとう!! 2年生 朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 少しでもお話を聞いて、本に興味をもったり、新しい本に出合ったりしてくれると嬉しいですね。 1組 英語Cチーム「Read aloud 絵本の読み聞かせ」その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|