![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:874474 |
3年生 総合 プレゼンコンテスト その4
ラストを飾ったのは2組でした。テーマは「桂川について」です。
桂川はいくつもの県にまたがって流れる大きな川であることや桂川による災害が起きないために尽力した人のことなどを調べていました。クイズも織り交ぜながら発表しており、楽しみながら見ることができました。 どのクラスも本当に一生懸命この日のためにいっぽいっぽ準備をしてきたのだなと思いました。 ![]() ![]() 5年 国語「あなたは、どう考える」![]() ![]() ![]() 今回は、自分の主張に対してどのような意見があるのかを中間発表としてグループで伝え合い、グループの子から意見をもらいました。 この意見をもとにさらによりよい意見文になるように考えを深めていこうと思います。 5年 算数 自分の歩幅って??![]() ![]() ![]() 10歩歩いてその距離を測ることを5回くり返し、そこから1歩の平均を出しました。 それぞれ歩幅が分かったので、これからいろいろな場所を自分の足で測ってほしいなと思います。 5年 体育 マット運動![]() ![]() ![]() 久しぶりのマット運動なので、今日は自分の出来る技を確認し、その技を組み合わせて連続技の練習をしました。 一人一人技が終わると、見ている友達からアドバイスをもらい、次につなげようと頑張っていました。 2年 生活科 おもちゃランドに向けて![]() ![]() ![]() おもちゃは完成に近づき、コーナーの準備も進めていきました。 1年生が楽しめるように、あとすこしがんばりましょう! 2年 大縄跳びの練習
回数を重ねるごとに、飛べる回数やポイントも伸びていきました。
休み時間を利用して、北庭で練習に励んでいます。 友だち同士でアドバイスをしながら、上達しましたね! ![]() ![]() 5年 乾杯からの〜 ♪![]() ![]() ![]() ということで、水筒で乾杯をしました。 そして、牛乳がなかったので、4月から初めて班の形でみんなで給食を食べました。 子ども達は本当にうれしそうにみんなで楽しみながら給食の時間を過ごすことが出来ました。 5年 大繩チャレンジ!![]() ![]() ![]() 今日は体育館で練習をしました。 子ども達で声をかけあい、どんどん記録が伸びてきています。 2年 生活 おもちゃランドに向けて
来週の生活科では、1年生を「おもちゃランド」に招待します。
今日の生活科でも、そのための準備をがんばっていました。 楽しんでもらいたい!!どうやったらもっと良くなるかな??と一生懸命考えて、相談しながら取り組んでいました。 ![]() ![]() 2年 体育 リレーあそび
リレーあそびでは、テイクオーバーゾーンをうまく使ってバトンパスができるようになってきました。
今日はクラス対抗でのリレーで、大盛り上がりでした。 ![]() ![]() |
|