![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:60 総数:905436 |
5年 He can run fast.![]() ![]() ![]() 友達に紹介するのはとても上手にできていました。 今回のインタビューで家族の意外な面を知って驚いていました。 およその形と大きさ 6年
およその形と大きさの学習として、手の面積や体積を求めました。
友達の手形を長方形に見立てて、計算することができました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会通し練習![]() ![]() ![]() 写真撮影 6年
卒業アルバムのための写真撮影をしました。
個人写真やグループ写真を撮りました。 NGもたくさんあってみていて面白かったです。 ![]() ![]() ![]() 発表を頑張ろう!![]() ![]() ![]() 11月8日(水) 今日の給食![]() 小型コッペパン 牛乳 ソース焼きそば 小松菜のごま油いため でした。 ソース焼きそばは4年ぶりの実施です。 豚肉・たまねぎ・にんじん・キャベツを炒め、そこにソースとゆでた中華乾麺をあわせて仕上げます。 ソースは、さとう・バーベキューソース・ウスターソースをあわせたところにかつおのけずり粉を加えています。 ソースのあまからい味と、けずり粉の風味がおいしかったです! 教室でも、おかわりの行列ができていました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 5年 わたしの未来![]() ![]() 調べることで、その仕事の大変さを感じたり、 やりがいがどこにあるかを考えたりしました。 図画工作科 まどをひらいて![]() ![]() ![]() 作品に取り掛かる前に、カッターナイフの安全な使い方を学習しています。 始めはたどたどしくカッターナイフを操作していましたが、段々と上手に切れるようになってきました。 学習発表会にむけて![]() 今日は大道具・小道具を使った練習をしました。 歌声が段々とそろってきました♪ 5年 水産業のさかんな地域![]() 工場と工場のつながりが、 工業生産で学習したことと似ていることに気づいていました。 |
|