![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:661230 |
1年生 国語![]() ![]() 「じどう車ずかん」にする自動車を、本から選びます。 自分の選んだ車のページをパシャ。ギガ端末で写真を撮りました。 撮った写真の絵や文章を見て、進めていきます。 がんばっているね、1年生! 1年生 3年生の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 1年生のために、練習をしてくれていた3年生。とっても優しく、上手に読んでくれました。 1年生は、とっても喜んでいましたよ。3年生、ありがとう。 1年生 うさぎのえさやり体験![]() ![]() 「キャベツをモグモグ食べたよ!」 「とっても可愛かったよ!」 嬉しそうに教室に帰ってきて教えてくれました。 1年生 道徳![]() ![]() ![]() 「ドッジボールが上手!」「○○さんは昆虫はかせ!」「○○さんは体育の前ころがり名人!」など、友達の良いところがたくさん出てきました。 友だちが書いてくれた付箋をじっくりと読む子ども達。 今までは気づかなかった「自分の良いところ」を発見することができて、とても嬉しそうな様子でした。 いただきま〜す!
とっても美味しそうに食べる子どもたち。
「カラっとあがっていて美味しい」「お店のより美味しい」 と、笑顔がいっぱいでした。 給食調理員さん、いつも美味しい給食ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 美味しく揚がりましたよ!
いいにおいが給食室からしてきます。
24キロのヒレかつが揚がりましたよ! 給食の時間が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食は!!
今日の献立は、1年に1回しか登場しない
【ヒレカツ】です!! 24キロのヒレ肉を愛情込めて 一枚一枚揚げていきます。 ![]() ![]() ![]() 5年 育成合同運動会
11月17日(金)に育成合同運動会が体育館で行われました。
近隣にある小学校の育成学級のお友だちと協力しながら競技に取り組みました。 5年生はテープリレー 終わった後の子どもたちからは 「緊張したけど楽しかった」 「もう一回したい」 と声が聞こえ、貴重な機会を楽しんでいました。 ![]() ![]() 5年 使って楽しい焼き物
図画工作で「使って楽しい焼き物」の学習をしました。
日常生活で使えるものを、テラコッタ粘土をこねて作っています。 世界にひとつだけの、自分だけの作品を作ろうと、形や模様、技法を工夫していました。 ![]() ![]() わかば遠足「ミッションチャレンジ!」(体を動かそう)![]() ミッションの中には「タワーのてっぺんにのぼろう」「きょだいすべりだいをすべろう」など、体を動かすミッションもありました。ミッションに取り組む中で、楽しく体を動かしていました。 |
|