京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up8
昨日:24
総数:874452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

2年 ダンスかかり 新曲をおどりました!

いま流行りのゾンビダンスを3組バージョンにアレンジしておどりました。
ダンスが苦手でも楽しめるように、かかりの人が簡単にアレンジしてくれました。
みんなで同じダンスを踊ると楽しいね!
画像1

いろいろなかたち

画像1
画像2
画像3
棒を使って、風車や旗などいろいろな形を作りました。三角や四角の形が入っていることに気付き、△や□が入った様々な形も作っていました。

いろいろなかたち

画像1
画像2
三角の色板を使って、いろいろな形をつくりました。いくつの三角がかくれているかな、三角が2つあると四角ができるぞと気づきをみんなに広めていました。

見つけた秋で

画像1
画像2
画像3
見つけた秋で遊びました。
「どんぐりでこまを作ろう!」「まつぼっくりでけん玉ができるぞ。」「葉っぱで飾りをつくりたい!」と子ども達は楽しそうに見つけた秋で遊んでいました。

いきものとなかよし

画像1
画像2
画像3
生活科「いきものとなかよし」の学習で、犬と触れ合う機会がありました。
「ふわふわする〜」「心臓がドキドキしているな。」「あったかいな」と幸せそうな顔でふれあっていました。

3年生 総合的な学習の時間 桂川探検隊

画像1
プレゼン大会に向けて

準備も終盤です。ポスターチームも

完成間近です。

3年生 書写 書き初め

画像1
画像2
画像3
年末が近づきつつある・・・

という状況でありますが

書写の学習では「書き初め」の「正月」の

練習をしています。

3年生 算数科 1けたをかける掛け算の筆算

筆算の学習に入っていきます。
画像1
画像2

5年 体育

画像1
画像2
ベースボール!!
頑張っています!!

5年 環境委員会

画像1
画像2
エコチョーク作りをしました。

各教室で出たチョークの粉から新たなチョークを作ります

「リサイクル」を体感できたようでした。

まずは、ふるいにかけてごみを取り除きます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp