![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:954712 |
図工〜お米のシンボル〜![]() 算数〜面積〜![]() 学習発表会が終わりました!![]() ![]() ![]() お話の内容が伝わるように、気持ちを込めて朗読しました。 合唱では歌声を響かせ、声の重なりを聴きながら歌いました! 6年 学習発表会「familiar sing」パート3![]() 大事ないのちの大切さ、そして希望をもって生きていこうというような メッセージも込められている素敵な曲です。 体育館を素晴らしい歌声で包み込んでくれました。とても感動しました! 今日はお忙しい中、学習発表会へ来てくださりありがとうございました。 6年 学習発表会「familiar sing」パート2![]() 自分たちの身近なものを使って演奏しました。 練習を積み重ねて…さすが6年生!本番ではしっかりと 指揮を見て心を一つに演奏することができました。 6年 学習発表会「familiar sing」パート1![]() まずは毎日聴いている『チャイム』のリコーダー5重奏。 5クラスの音色が重なりとても素敵な演奏となりました。 6年 学習発表会の前日準備 & 後片付け![]() ![]() 会場設営の準備と後片付けをしてくれました。自分たちで 何をすればいいか周りを見て、しっかり行動している姿が とても素敵でした。6年生ありがとう♪ 6年 国語「日本文化を発信しよう」![]() 班でリーフレットにまとめる活動をしています。 班で決めたテーマを役割分担して調べた後、 文末や表現に工夫しながらリーフレットに書いています。 リーフレットのどこに何を書けばいいのかなど、 構成についても話し合っています。 6年 総合「京都の文化遺産を調べよう」![]() ![]() つくれなかったパワーポイントも何回も学習を重ねるうちに慣れていき、 工夫してまとめています。 6年 外国語「This is my town.」![]() ![]() この単元では自分たちが住んでいる樫原地域について樫原中学校で 一緒になる松陽小学校のお友達に紹介するということを 学習のゴールにして取り組んでいます。紹介するために 使う言い方などや単語をゲームや動画を通して確認しています。 |
|