![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:708146 |
ロング昼休みの様子![]() ![]() 随分と涼しくなり過ごしやすくなりました。 ロング昼休みは友だちと過ごすだけでなく、クラス遊びもしている姿も多く見られます。 5年生 Can you play the guitar?![]() ![]() 「〜できる」の表現を使って、 友達とコミュニケーションをとりました。 ザカリー先生にもお越しいただき、 みんなでCan you〜?と質問する姿もありました。 掲示![]() ![]() 5年生 トリック オア 宿題!?
今日はハロウィン。
ロング昼休みには、工作して作った衣装を着て、 仮装する児童も。 終始、楽しい雰囲気のロング昼休みでした。 ![]() 6年 葛野小学校のニーズとは!?![]() ![]() ![]() 6年 学習発表会セリフ決め![]() 6年 マット運動![]() ![]() ![]() 得意・不得意はあるもののそれぞれが自分の目標をもって一生懸命練習する姿が素敵です。 少しでも技の習得ができるよう、場の設定も工夫しています。技にあった場で練習することで、今日もできる技が増えた子どもたちがたくさんいました。 準備や後片付けを率先して行う姿もお見事!! 6年 算数科「図形の拡大と縮小」![]() ![]() ![]() 5年生 葛野米リベンジャーズ〜新たな仲間!?編〜昨日の稲刈りで、 田んぼからヤモリが出てきました。 それを見つけ、さっそく教室で飼育し始めました。 また、パソコンも活用し、ヤモリの飼育方法について調べていました。 名前はまだありません。 どんな名前になるか、楽しみです。 ![]() 5年生 ものが溶けるには、限界があるの??![]() ![]() 「ものが水に溶ける量に限界はあるのか」、実験しています。 食塩、ミョウバンを使って実験です。 「あ!とけた!!次もとかそう!」と進んで取り組む姿勢がありました。 食塩は20gぐらいで溶け残りが… 気合いで溶かす!!と力を入れている児童も。 結果と考察は、また次回!! |
|