![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:108 総数:590321 |
修学旅行 1日目![]() 【3年生】民話をしょうかいしよう
国語科の学習の様子です。
世界の民話や昔話を選び,4つの組み立てに気をつけながら紹介する文を書いています。 いろいろな国のお話に親しんでくれると嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】伝言板作り![]() ![]() 修学旅行 1日目![]() 修学旅行 1日目![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目![]() ![]() 修学旅行に出発!![]() ![]() ゆっくりペース走【3年生】
体育科の学習では「ゆっくりペース走」の学習が始まりました。一定のペースで走ることができるように自分のペースを意識しながら、走りました。足をしっかり上げて、腕を大きく振って4分間頑張って走っていました。
![]() ![]() 【3年生】豆電球の中をのぞくと![]() 豆電球に明かりをつける実験中,フィラメントの美しさについて話す子がちらほら見られました。 電球内部の様子や素材などに関心をもてるところがとてもすてきです。 【3年生】豆電球に明かりをつけるには
理科の学習の様子です。
いろいろなつなぎ方を予想して,実験に臨みました。 明かりをつけるための「きまり」に気づき,メモをとる姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() |
|