![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:13 総数:392137 |
1年☆ ごちそうパーティをひらこう
図画工作科で、自分が食べたいごちそうを粘土で作りました。「ごちそうって言ったら、やっぱりステーキでしょ!」「ハンバーグは、いつたべてもごちそうだよ。」と、友達とお話しをしながら作っていました。出来上がった作品を並べると、本当にパーティが始まりそうでした。
![]() ![]() ![]() 6年 英語 「This is my town.」![]() ![]() 6年 国語「古典芸能の世界」![]() こんなときどうする?![]() ![]() ![]() 話し合ったことを、グループごとに発表しました。 5年 もののとけ方![]() ![]() ![]() 子どもたちは、班の友だちと協力して楽しそうに活動することができました。 5年 もののとけ方![]() ![]() ![]() リコーダー![]() ![]() 京都市の様子のうつりかわり![]() ![]() 「京都駅は、今とは違って昔はレンガ造りだった。」 と、分かったことを発表していました。 1年☆ じどう車くらべ
国語科「じどう車くらべ」の学習で、トラックやクレーン車などは、どんな仕事をしている車なのか、そのために、どんな車のつくりをしているのかを読み進めてきました。そこで、次は関連図書からお気に入りの車を見つけ、自分だけの「オリジナルじどう車ずかん」を作っていきます。友達と関連図書を楽しそうに読んでいる姿が、休み時間にも見られていました。
![]() ![]() ![]() 1年☆おちゃらかほい
音楽科の学習で、「おちゃらかほい」を友達と一緒に遊びながら歌いました。
2人組で行いました。勝ったり負けたり大盛り上がりでした。 曲の速さを変えたり2人組を変えたりして何度も楽しみました。 ![]() ![]() |
|