6年 学習発表会
6年生の学習発表会は「御室StrongWorld」と題して、御室小学校151年の歴史を劇で表現しました。
鑑賞してくださる皆さんに笑顔を届けることができ思い出に残る作品になりました。
【6年】 2023-11-20 10:52 up!
学習発表会がんばりました!
今年の学習発表会では、劇「御室鉄道しゅっぱつしんこう!」を発表しました。子どもたちから出たたくさんのアイデアをもとにして、言いたいセリフを考えたり、タブレット端末を使って自分たちで行きたい場所の画像を作ったりして、3組だけのオリジナルの劇を楽しみながら完成させることができました。
今日は、発表までの活動のふりかえりをしました。「ほめてもらってうれしかった」「みんなで力を合わせてがんばった」など、一人ひとりが感じたことを発表し合い、達成感を感じている様子が見られました。当日までのセリフの練習や衣装のご協力、本当にありがとうございました。
【3組】 2023-11-20 08:30 up!
5年 学習発表会
5年生の学習発表会「Let's active performance〜心をつなごう〜」。
2学期の始めから音楽の学習の時間を中心に練習してきました。
歌詞を覚えたり、リズムを覚えたり、覚えることがたくさんありましたが、みんなで助け合いながら力を出し切ることができました。
【5年】 2023-11-17 11:19 up!
3年 学習発表会「三年とうげ」
3年生は国語科で学習した「三年とうげ」の物語を劇にして表現しました。
登場人物の心情を考えて、工夫して台詞を言ったり場面に合わせて歌ったりすることができました。また、最後には「変わらないもの」を綺麗な歌声で合唱することができました。
みんなで協力し、頑張って練習した成果が出ていたと思います。一生懸命に発表する姿がとても素敵でした。
【3年】 2023-11-17 11:18 up!
4年生 学習発表会
緊張しながらも、たくさんの保護者の方々の前で発表することができました。たくさんの拍手をありがとうございました。
【4年】 2023-11-17 11:18 up!
学習発表会
学習発表会でした。
朝からドキドキした様子の子どもたちでしたが、本番は堂々とした態度で大成功をおさめることができました。
保護者の方にもたくさんご参観いただきありがとうございました。
【1年】 2023-11-17 11:18 up!
2年 生活科 あそんでためしてくふうして
今日はグループごとに集めた材料であそびながら、どんなおもちゃを作るかを考えました。
様々な材料から、どのような使い方ができるかを考えながら試しています。
グループで使い方を話し合いながら考える姿も見られました。
【2年】 2023-11-14 18:22 up!
5年 学習の様子
5年生の算数科では、「平均とその利用」の学習を行っています。
実際にある地点からある地点までの距離を、歩幅の平均を利用して測りました。また、自分の歩幅を計算し、概数で表す学習もしました。
測定値の平均を用いるよさに気づき、これからの生活に生かしてほしいと思います。
【5年】 2023-11-14 11:38 up!
防災訓練
11月12日(日)に地域の防災訓練が実施されました。自治連合会ならびに自主防災会の皆様、地域の関係諸団体ならびに学区民の皆様をはじめ消防署の皆様など、たくさんの方のご協力のもと、訓練が行われました。御室小学校の子ども達も参加し、災害がおこったときの対応について、学ぶことができました。
【学校の様子】 2023-11-12 11:12 up!
親子でリズムを楽しもう 〜カホン体験〜
11月11日(土)に、御室小学校・学区創立150周年事業の音楽教室移転改装を記念して、おむろ・おやじの会主催によるカホン体験が行われました。カホンのつかい方をわかりやすく教えていただき、子ども達や保護者の方々は、カホンをたたくリズムや音に親しみながら、楽しい時間を過ごすことができました。
【学校の様子】 2023-11-12 11:06 up!