たてわり活動「フリートーク」
今朝のたてわり活動は、高学年ユニット全員で『フリートーク』を行いました。関心のある内容だったようで、みんな積極的に話し合いに参加していました。
【高学年ユニット】 2023-11-17 11:42 up!
1年生 図画工作「リースをかざろう」
アサガオのつるで作ったリースに飾り付けをしました。先週とったどんぐりや木の実、わたをくっつけたりテープを巻いたりとそれぞれが思い思いの飾りをつけていました。苦手な作業は友だちを手伝う姿もありました。それぞれ素敵な作品になりそうです。
【低学年ユニット】 2023-11-17 11:40 up!
ランチョンマットを作ろう!
5年生の家庭科の学習ではランチョンマットを作っています。初めは苦戦していた針の糸通しも、すっかり手慣れたものになりましたね。
【高学年ユニット】 2023-11-16 14:50 up!
3年 算数 分数のたし算とひき算
分母が同じたし算の仕方について、グループで話し合って考えました。ホワイトボードに考えを書いて説明していました。
【中学年ユニット】 2023-11-16 14:48 up!
4年 国語 よさを伝える文章を書こう
国を調べて、そのよさを考え、わかりやすく整理して文章にまとめました。子どもたちは、完成したリーフレットを3年生に読んでもらうのを楽しみにがんばっています。
【中学年ユニット】 2023-11-16 14:47 up!
舞台背景制作!
高学年ユニットも「ふじのきフェスティバル」に向けての準備を進めています。今日は舞台の背景を制作しました。
【高学年ユニット】 2023-11-16 14:46 up!
中学年 朝の時間
水曜日の朝は自分たちで場所を決めて清掃活動から始まります。スピーチも段々と工夫が表れてきました。
【中学年ユニット】 2023-11-16 14:44 up!
中学年 ふじフェスに向けて
本番を1週間後に控え、子供たちの気持ちも高まってきました。
【中学年ユニット】 2023-11-16 14:43 up!
2年生 生活「まちたんけん」
今回は2年生だけで「まちたんけん」へ行きました。校区をこえて、南北に探検に行きました。向島東公園、交番や消防署、郵便局、大学などいろいろ回りました。
【低学年ユニット】 2023-11-16 14:42 up!
畑の世話(4組)
【にじいろユニット】 2023-11-16 14:41 up!