京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:24
総数:396802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

5年 国語「固有種が教えてくれること」

資料を使った文章の工夫について考えています。

資料があると、わかりやすい、説得力が増すなど

考えていました。

5年 国語「固有種が教えてくれること」

画像1
画像2
資料を使った文章の工夫について考えています。

資料があると、わかりやすい、説得力が増すなど

考えていました。

5年 理科「ものの溶けかた」

画像1
画像2
理科の実験をしました。

道具の使い方もうまくなっています。

運動会をおえて

画像1
画像2
運動会を終えて、どんな力がついたかを振り返りました。

たくさんの成長をみつけることができました。

4年生 どれぐらいの大きさ

算数では、面積の学習をしています。

今回は、新聞紙を使って1平方メートルの大きさを作りました。

どれぐらいの人が乗れるのかをやってみると・・・

なんと!20人も乗れました!!
画像1画像2画像3

やきいも 準備編

画像1画像2画像3
やくまえに丁寧にいもを洗いました。

やきいも4

画像1画像2画像3
やきいものようすです。

やきいも3

画像1画像2画像3
やきいものようすです。

やきいも2

画像1画像2画像3
やきいものようすです。

やきいも

画像1画像2画像3
30日(月)に焼き芋をしました。収穫したさつまいもを子どもたち美味しそうに、嬉しそうに食べていました。お芋はホクホクで甘く、とても美味しかったです。
栽培ボランティアの皆様、苗植えから今日にいたるまで、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp