![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:113 総数:969029 |
2限 身体の学習
身体の学習の校内歩行で、中学部の生徒とすれ違う時に高等部生徒が自ら「頑張ろう!ファイト!」と声をかける姿がありました。相手を思いやる心が素敵です☆
![]() 掲示物のご紹介
火曜日5・6限の「総合芸術」で版画を作成しました。材料に段ボールや発泡スチロールを使ったとてもカラフルな版画です。
![]() 総合的な探究の時間 高等部3年生・1年生![]() 高1:前回の学年ボッチャ大会の続きをしました。優勝チームには学年の先生から賞状が渡されました!クラスの団結力がさらに高まりました! ![]() 総合的な探究の時間 高等部2年生
修学旅行の事前学習(グループ活動)をしました。予定を写真や動画で確認しました。修学旅行まで一カ月を切りました!体調管理や準備をしっかりしていきましょう!
![]() ![]() ![]() 高等部 給食の時間
みんなで手分けして、給食の準備をしています。自分のことだけではなく、周りの人のことも考えて行動している姿が増えています。
![]() ![]() ![]() 高等部 3年生 調理実習
家庭・地域生活の時間に「すき煮」を作ったユニットの様子です。包丁で食材を切ったり、味付けをしたり、協力して活動できました。「美味しい!」とたくさん声が上がり、大満足。片付けまでバッチリでした!
![]() ![]() ![]() 小学部6年修学旅行4
2日目は神戸どうぶつ王国へ行きました。
![]() ![]() ![]() 小学部6年修学旅行2
バンドー科学館に到着☆お弁当を食べてから、プラネタリウムや展示を見ました。
![]() ![]() ![]() 小学部6年修学旅行1
9月14日〜15日に神戸方面へ修学旅行に行ってきました。
まず、出発式をして観光バスで神戸へ☆バス内はカラオケ大会で盛り上がりました♪ ![]() ![]() 小学部1年生 ぱわふるライフ☆「水遊び」
小学部1年生は9月に入ってから、3回水遊びを行いました。水とお湯の違いを感じたり、水鉄砲や金魚すくいで遊んだりしました。今年度の水遊びは終了です。来年、また楽しく水泳学習や水遊びをしましょう
![]() ![]() ![]() |
|