![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:433255 |
チキンカレー
11月17日(金)の給食は、
◆玄米ごはん ◆牛乳 ◆チキンカレー ◆カラフルホットマリネ でした。 「チキンカレー」は、ルーも全ていちから手作りし、 じっくり煮こんで作りました。 大人気の「チキンカレー」で、ごはんも空っぽに なりました! ![]() ![]() 6年生 音楽教室「お琴体験」![]() ![]() ![]() 6年生 算数「比例と反比例」![]() 3年生 1年生への読み聞かせ![]() ![]() 6年生外国語 パフォーマンスチャレンジ![]() ![]() ![]() 4年生外国語 「What do you want?」
"What do you want?"を使って、友達と欲しい果物のやりとりをして、オリジナルのパフェを作りました。そして、友達とパフェを紹介し合いました。友達の作ったパフェを見ながら、「これ本当に食べたい!」「アイスが大きいなぁ。」などと楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 鶏肉ととうふのくず煮
11月15日(水)の給食は、
◆ごはん ◆牛乳 ◆鶏肉ととうふのくず煮 ◆もやしの煮びたし でした。 「鶏肉ととうふのくず煮」は、けずりぶしのだしと しいたけのもどし汁を使って作りました。 だしのうま味を感じながら食べました。 ![]() 11月の和(なごみ)献立
11月13日(月)の給食は、
◆麦ごはん ◆鶏肉のてり焼き ◆切干大根のごま煮 ◆はくさいの吉野汁 でした。 11月の和(なごみ)献立は、旬の白ねぎや はくさいを使いました。 「鶏肉のてり焼き」は、味付けした鶏肉と白ねぎを スチームコンベクションオーブンで焼いて作りました。 鶏肉の香ばしい焼き目と白ねぎの甘味がおいしく、 大人気のスチコンメニューでした。 ![]() ![]() なずなの活動を紹介します!![]() 新献立「けんちん汁」
11月10日(金)の給食は、
◆ごはん ◆牛乳 ◆平天の煮つけ ◆ほうれん草のおかか煮 ◆けんちん汁 でした。 「けんちん汁」は、新しい献立で、野菜やとうふなどを 炒めてから作る汁物です。 給食では、だし汁で大根や人参、こんにゃく、しいたけ、 焼きどうふ、小松菜を煮て、しょうがやごま油、しょうゆなどで 味つけして作りました。 ごま油やしょうがの香りがよく、具だくさんのごはんのおかず になる汁物でした。 ![]() ![]() |
|