![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:309800 |
1年 音楽「がっきとなかよくなろう」
音楽に合わせて、自分が演奏したい楽器を鳴らしました。
友達とグループを作って歌ったり、楽器を演奏したりして、楽器となかよくできました。 ![]() ![]() ![]() 4年 食の指導
今週は、栄養教諭の先生から「じょうぶな骨をつくろう」という学習をしていただきました。
赤ちゃんの時からどうやって骨が作られていくのか、骨の役割やじょうぶな骨を作る方法などみんなで話し合いながら学習しました。そして、骨を作るカルシウムがたくさん含まれる食品も教えていただきました。ぜひ健康な骨を作っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 4年 外国語「What do you want?」
友だちとやり取りしながら自分のオリジナルパフェを作りました。外国語で何がほしい?いくつ?どうぞ。ありがとう。などと言いながら自分の欲しい果物をもらいおいしそうなパフェを完成させました。
![]() ![]() 4年 音楽「パレードホッホー」
新しい曲を教わりました。明るくて元気が出て、思わず笑いたくなるような楽しい曲と子どもたちからいろいろな感想が出てきました。「オーラリー」をリコーダーで弾くのもだんだん上手になってきているようです。音楽が好きな子どもたちは、いつも音楽の授業を楽しみにしています。
![]() ![]() 外国語 Unit6 京都を紹介しよう 2組![]() ![]() ![]() 外国語 Unit6 京都を紹介しよう 1組![]() ![]() 体育 タグラグビー2![]() ![]() ![]() 体育 タグラグビー1![]() ![]() ![]() 試合の中では、お互いに声を掛け合う様子が見られチームワークを感じました。また、運動が苦手だという児童もトライを決める姿も見られました。 算数 比例と反比例![]() ![]() ![]() 社会 明治の国づくりを進めた人々![]() ![]() ![]() |
|