![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:99 総数:1317553 |
7年生 授業風景(学年レク)![]() ![]() ![]() 1年 こくご「じどう車くらべ」![]() ![]() ![]() じどう車の『しごと』と『つくり』について読み取ることを進めていますが、同時に次の学習「じどう車ずかんをつくろう」という学習につなげるために、自分のお気に入りの自動車を本を読んで選ぶ時間もとりました。読みながら「なるほど!」と納得した声をあげる子もいれば、お気に入りの車が多すぎて選べなくて困っている子もいました。どんな自動車図鑑ができるのか、とても楽しみです! 1年 たいいく「とびあそび」![]() 体全体を使って、大きくジャンプする動きを含んだ遊びを楽しんでいます。この日はじゃんけんをして勝った人がその手に合わせて「ぐりこ」「ちよこれいと」「ぱいなつぷる」といいながらジャンプするゲームを楽しんでいました。リズムよく前にとんでいる子がいるのも素敵でしたし、仲良く活動できるところにも成長を感じました。 1年 ずこう「ひらひらゆれて」![]() ![]() ![]() おうちから持ってきたハンガーに様々な素材をくっつけて、ひらひらゆれるのを楽しむ作品を作り始めました。スズランテープやリボン、折り紙など、子どもたちがそれぞれ必要だと考えた材料をハンガーに貼り付けていきました。かざってみると、色とりどりの素材が教室の中でゆれていて、まだまだ作成途中だったのですが、教室の中も明るくにぎやかになりました。 R6新入生 就学時健康診断ありがとうございました。
本日は就学時健康診断にご来校いただきありがとうございました。
健診や学用品のお申し込みにあたり、長時間にわたりお待たせしてしまった皆様には心よりお詫び申し上げます。「入学が楽しみ!」と話してくれるお子様の笑顔に、教職員一同元気をもらいました。次回ご来校いただくのは、2月7日の入学説明会・体験入学です。どうぞよろしくお願いします。 なお、入学に際してのご質問やお子様についてのご相談等、お尋ねになりたいことがありましたら、いつでも学校までご連絡ください。スクリレへの登録がまだの方は、早めにご登録ください。 令和6年度入学説明会・体験入学ご案内 1年 どうとく「にんじんばたけで」![]() ![]() ![]() にんじんばたけに3びきのうさぎがやってきて、「はたけにはいるな」という立て札はあるけれど、食べようか食べまいか悩むお話でした。「ほかのうさぎも食べているんなら、だまって食べちゃおうか」「誰かが育てているものを、勝手にとってはいけないよ」「つくってる人は悲しむと思うなぁ」など、様々な意見が出ていましたが、やっぱり約束は守らなきゃダメだよね、という話も出ていました。みんなもしているから、まねしてやってしまうのではなく、本当にしてもいいことなのか、自分で考えられるような人に、なっていってほしいなと思います。 新1年生 明日は就学時健康診断です。
15日(水)は就学時健康診断です。新入生の皆さんが来るのを教職員一同楽しみにしています。お気を付けいただきたいことを以下に挙げますので、どうぞよろしくお願いします。保護者連絡アプリ「スクリレ」の登録について入学届の際にご紹介していました。登録がまだの方はぜひお済ませいただきますよう、よろしくお願いします。
・1部(2時〜受付)・2部(3時〜受付)に分かれていますので、お間違えの無いようにご来校ください。 ・体調等で欠席される場合は、学校まで電話でご連絡ください。(533-8811) ・校内を回りますので、はきなれた上靴をご用意ください。下靴を入れる袋もご持参ください。 ・本校に入学予定の方は、健診終了後、標準服や体育服・学用品の申し込みがありますので、お忘れのないようにお済ませ下さい。他校へ入学する方は申し込みの必要はありません。 ・当日分かりにくいことがありましたら、近くの職員にお尋ねください。 避難訓練![]() ![]() ![]() 5年 みんなで楽しく「いただきます!」![]() ![]() 5年 食塩はどこへ...!?![]() ![]() |
|