![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:78 総数:424579 |
新人戦(サッカー部)
サッカー部新人戦予選リーグの第1戦が行われました。立ち上がりから気持ちのこもったプレーが見られました。相手のシュートもみんなで守り、キーパーのナイスセーブもあり前半を0−0で折り返しました。後半に突入し互角の戦いが続く中、終盤コーナーキックからのプレーで相手の反則を導きPKに。しっかりとゴールに叩き込み1−0で初戦を勝利することができました。ピッチの選手も応援の選手もみんな声を出し頑張りました。次節に向け自分たちの課題に向き合い練習に励んでください。
![]() ![]() ![]() 新人戦(男子バスケットボール部)
新人戦決勝トーナメントに向けたシード決定戦が行われました。土曜日の第1戦のでは序盤こそ互角に戦うことができましたが、こちらのペースに持ち込めず敗退。
気を取り直しての日曜日の第2戦。ゴールに向け果敢に攻める姿勢がとてもよかったです。相手の高さに苦しめられながらも体を張ったプレーで最後まで戦い抜きました。結果は2敗でしたが、決勝トーナメントに向けて目標をもって頑張ってください。 ![]() ![]() 1年生の様子
向東祭文化の部に向けて、国語の授業で制作した「俳句」の展示準備を行っています。1年生にとっては、初めての「筆ペン」と「行書(ぎょうしょ)」です。
また1年生の国語では、土日の週末課題としてロイロノートで課題が配信されています。自宅でタブレット端末を開き、解き終わったら提出BOXに提出してください。正答率100%を達成するまで、何度も繰り返し取り組みましょう。 月曜日は、予習シートとタブレットを持ってくることを忘れないようにしましょう。 ![]() ![]() 京都市幼児・児童・生徒作品展 姉妹都市交歓作品展
9月27日(水)〜10月1日(日)の期間、京都市美術館別館にて京都市幼児・児童・生徒作品展姉妹都市交歓作品展が開催されます。本校からも生徒の作品が展示されており、5組の校外学習で作品鑑賞に行ってきました。他校の生徒の作品を見ながら、次の作品へのモチベーションが上がっている様子でした。
![]() 確認プログラム![]() ![]() 英検
本日放課後、英検が行われています。今日に向けてみんな準備を進めてきました。力を出し切って頑張ってください。
![]() 向東祭 文化の部に向けて
本日も来週行われる文化の部に向けての取り組みが各学年行われていました。学年劇の取り組み佳境に入り、実際にステージでの稽古も行われています。音響や照明係の人たちも本番に向けて入念に準備を進めてくれています。
![]() ![]() HIGASHIタイム 〜学びに向かう姿勢〜
本日6限は『HIGASHIタイム』。各々が自分の課題に取り組む時間。向東祭の取り組み真っただ中ですが、学びに向かう姿勢は健在です。
![]() ![]() ![]() 放課後の部活動
お彼岸も過ぎ暑さも少し和らいできた今日この頃、秋空の下生徒たちは部活動に励んでいます。新人戦が近い部活動もあります。頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 3年生進路保護者会![]() |
|