6年 10月のフレンドリータイム その1
どの部屋でも、みんなの笑顔がたくさん見られています。みんなを楽しませるために6年生は、しっかり準備しています。みんなの頑張りが、この笑顔につながっています。とても素敵な姿です。
【6年生】 2023-10-30 19:01 up!
6年 ジョイントプログラムを終えて
夏休み明けに行ったジョイントプログラムの結果が返ってきました。点数だけに一喜一憂するのではなく、自分の得意や苦手がどこにあるのか向き合うことが大切です。
【6年生】 2023-10-30 19:01 up!
ころころペッタン
いろいろな材料の押し方や組み合わせ方などを工夫して絵具を写して活動しました。最後にみんなで見合い、主いろい形や楽しい形を見つけました。ぶどうのような形、花の形、色合いがきれい、どうしてこの形が作れたのなど、みんなで話ができてよかったです。次の版画につながっていってほしいです。
【1年生】 2023-10-27 18:56 up!
ころがしドッジボール2
みんな楽しそうです。ときどきもめているときも……。みんなで励ましあって工夫して楽しんでいってほしいです。
【1年生】 2023-10-27 18:56 up!
ころがしドッジボール
初めてのころがしドッジボール。ルールを確かめながら、挑戦しました。楽しんでできそうです。どうしたらあてられるかな、にげきれるかな。
【1年生】 2023-10-27 18:55 up!
終わりの会
ダンス係がダンスを、音楽係が合奏と歌を披露してくれました。係の子も楽しそうで、クラスのみんなも楽しくなる時間でした。継続して活動できるといいですね。
【1年生】 2023-10-27 18:29 up!
5年 係活動
係活動で、おすすめの本の紹介カードを書いたりクラスイベントについて話し合ったりしました。よりクラスが楽しくなるために活動を進めています。
【5年生】 2023-10-27 18:28 up!
フレンドリータイム
5回目のフレンドリータイム。「震源地はどこだ」ゲームを2チームごとに楽しみました。6年生が引っ張ってほかのみんなも協力して楽しい時間を過ごせたと思います。
【1年生】 2023-10-27 18:27 up!
みんなあそび
今日は、椅子取りゲームでした。わいわい言いながら楽しんでいました。さっと準備をするともっと早くから楽しめると思います。
【1年生】 2023-10-27 18:27 up!
いいおとをみつけよう2
振る、たたく、つよさ、打つ場所などいろいろ考えてどんな音が出るか試しました。お気に入りの音をみつけようと進んで活動しました。次も、どんな鳴らし方をしてどんな音が見つけられるでしょうか。
【1年生】 2023-10-27 18:26 up!